約818万円! 日産「“新”大型3列SUV」発表! 全長5m超×大排気量V8エンジン搭載! さらに豪華になった「パトロール」オーストラリアで登場

先代「6代目パトロール」がアップデート!?  日産のオーストラリア法人は2025年4月15日、「パトロール 2025年モデル」を発表しました。    パトロールは、かつて日本で「サファリ」として展開されていた大型SUVの後継車。全長5mを超える全長や堂々としたスタイリング、豪華な内装などを備えた、7人または8人乗りのフラッグシップ3列シートSUVです。 6代目「パトロール」の最新モデル  現在は海外専用モデルとなっているパトロールですが、2024年秋に中東で7代目となる新型モデルが初公開されました。 【画像】超カッコいい! これが日産の「大型3列SUV」」です! 画像を見る(30枚以上)  一方、今回オーストラリアで発表されたパトロール 2025年モデルは一世代前の6代目にアップデートを施した仕様で、最新の装備が搭載されます。  パトロール 2025年モデルでは2種類のインテリアカラーを採用。ミニマルでモダンなブラックレザーをアクセントにした仕様と、ダッシュボードとドアに木目調ハイライトを施し、キルティングレザーをアクセントがあしらわれたシートを備え、プレミアム感のあるチェスナット仕様から選択できるようになります。  さらに、12.3インチのプレミアムセンタータッチスクリーンを新たに装備。シフトレバーの近くに設置されたタッチスクリーンコントロール、またはステアリングホイールに組み込まれた便利なコントロールからアクセスできるインフォテインメントスクリーンは、内蔵ナビゲーションだけでなく、ワイヤレスのApple CarPlayやAndroid Autoを含むすべてのコネクティビティに対応しました。  ほかにも、新しい7.0インチTFTドライバー・ダッシュ・ディスプレイが採用され、ドライバーはセンタースクリーンを介さずに、速度やナビゲーション指示など、主要な運転情報にアクセスできます。  また、TFTスクリーンは、オフロードモニターのディスプレイとしても機能し、オフロード走行時の車両の状態を確認することができます。  加えて、フラッグシップグレードの「Ti-L」には、プレミアム13スピーカーBOSEステレオ、センターコンソールクールボックス、デジタルハイビジョン インテリジェントリアビューモニターなど、さらなる最新テクノロジーが搭載されました。  さらに、「パトロール・ウォリアー」にも同様のアップデートが施されたほか、ブラックのサイドステップが追加されました。  ボディカラーは、「ガンメタリック」「ムーンストーンホワイト」「ブリリアントシルバー」「ブラックオブシディアン」に加え、「デザートレッドメタリック」が追加されました。  パワートレインは、最高出力298kW、最大トルク560Nmを発生する5.6リッターV型8気筒ガソリンエンジンと、マニュアルモードとアダプティブ・シフト・コントロールを備えた7速ATが組み合わされます。  駆動方式は、電子制御式4WDセレクションを備えたインテリジェント4WDが採用されました。 ※ ※ ※  パトロール 2025年モデルのオーストラリアでの価格は9万600豪ドルから10万5660豪ドル。日本円で約818万円から約954万円です。

もっと
Recommendations

約272万円! ホンダ「“4人乗り”フリード」がスゴい! 後席2座&独立キャプテンシートの「快適ミニバン」初設定!「謎のビズグレード」どんなモデル?

「フリード」初のビジネス向けグレードとは?ホンダ「フリード」は…

車中泊可能 「クラウンエステート」はどんなモデル?特徴&魅力を解説

特徴は「ステーションワゴンとSUVの融合」だと説明

ホンダエンジン搭載! 全長3.4m級の「2人乗り“スーパーマシン”」登場! 1464万円で落ちたガチガチマシン!? アリエル「ノマド・タクティカル」国外のオークションで落札

ホンダエンジン搭載!イギリスに本拠地をもつ自動車メーカー「アリ…

ビームスとコラボ、日産の特別仕様車の反響続々 デザインに高評価の声

コラボが話題沸騰の「お洒落な軽」に反響集まる!日産は2024年12月1…

レクサス「新型ES」世界初公開へ「2段ライト×横一文字ライト」採用か

トヨタの最新かつ最良の技術が投入されるはずだと筆者は予想

スズキの「超“極小”ミニバン」がスゴい! 全長3.7m級ボディで「3列・7人乗り」を実現!? “ゴージャス”マスクもカッコいい「エブリイランディ」とは

ほぼ軽自動車サイズでありながら、7人乗りを実現した画期的なモデル

【史上最大規模のF1デモラン】ホンダ・ゼロSUVも日本初登場!レッドブル・ショーラン&ファンイベント開催

街中の特設コースをF1マシンが走行『Red Bull Showrun×Powered by Ho…

新車当時「約90万円」! ラリーの魂宿る「スバルの軽トラ」がスゴかった! “真っ青ボディ”がめちゃスポーティ! 商用車らしくない「サンバー WRブルーリミテッド」とは?

最後の自社生産モデルとなった6代目に、誕生から50年を記念した特別仕様車

【暗黒の美学】大胆不敵なる最強のBEVロールス・ロイス、『ブラックバッジ・スペクター』を日本で展開

ブラックバッジ・スペクターを日本導入ロールス・ロイスは4月18日、ロ…

ホンダ最新「デカいSUV」がスゴイ! 「100万円以上」オトクな“税額控除”も魅力! シンプルデザイン×「Hondaロゴ」採用! “出力&航続距離”も進化した「プロローグ」米国で人気集まる!

電気自動車「プロローグ」が9561台を記録し、注目を集めている

loading...