首都高が大規模な料金所リニューアル工事を実施! ETC専用化に向けて約40日の通行止め 現金不可のICは90か所に拡大

ETC専用が拡大  首都高速道路は2025年4月16日、ETC専用入口の拡大に向けて、通行止めを伴う料金所のリニューアル工事を順次開始すると発表しました。 ETC専用が拡大[画像はイメージです]  リニューアル工事は「40日程度の通行止め」を伴うとしており、利用者への影響が極力少なくなるように、隣接入口は同時に工事を実施しない等の対策を取りながら、計画的に実施するとしています。 【画像】「ひょええええ…!」これが首都高の「通行止め」出入口です(30枚以上)  首都高では、現在35箇所の料金所で、ETC専用として運用しています。これに加えて、2025年度に新たに55箇所がETC専用になり、累計90箇所となります。  リニューアル工事は5月25日(日)20時以降、まずは5か所の料金所で開始。その後、6月以降から3シーズンに振り分けて、それぞれ対応した料金所が通行止め工事となります。  具体的な通行止め工事の計画は以下のとおり。 ●5月25日 20時〜7月5日 1時(5箇所) 1号羽田線(上)鈴ヶ森、3号渋谷線(上)高樹町、9号深川線(下)福住、湾岸線(西)臨海副都心、湾岸線(西)三溪園 ●2025年6月〜9月頃(20箇所) 入谷(北上野)、天現寺、池尻、代々木、西神田、飯田橋、駒形、豊洲、王子南、扇大橋(内)(外)、中野長者橋、西池袋、足立入谷、新都心(上)(下)、浦和北、湾岸環八、永田、石川町 ●2025年10月〜12月頃(15箇所) 汐留、飯倉、神田橋(内)(外)、上野、勝島、板橋本町(上)(下)、堤通(上)(下)、船堀橋、鹿浜橋(上)(下)、新横浜(上)(下) ●2026年1月〜3月頃(15箇所) 宝町、芝公園(内)(外)、芝浦(上)(下)、三軒茶屋、永福(上)(下)、北池袋、向島(上)(下)、小菅、千住新橋(内)(外)、殿町

もっと
Recommendations

【史上最大規模のF1デモラン】ホンダ・ゼロSUVも日本初登場!レッドブル・ショーラン&ファンイベント開催

街中の特設コースをF1マシンが走行『Red Bull Showrun×Powered by Ho…

新車当時「約90万円」! ラリーの魂宿る「スバルの軽トラ」がスゴかった! “真っ青ボディ”がめちゃスポーティ! 商用車らしくない「サンバー WRブルーリミテッド」とは?

最後の自社生産モデルとなった6代目に、誕生から50年を記念した特別仕様車

【暗黒の美学】大胆不敵なる最強のBEVロールス・ロイス、『ブラックバッジ・スペクター』を日本で展開

ブラックバッジ・スペクターを日本導入ロールス・ロイスは4月18日、ロ…

ホンダ最新「デカいSUV」がスゴイ! 「100万円以上」オトクな“税額控除”も魅力! シンプルデザイン×「Hondaロゴ」採用! “出力&航続距離”も進化した「プロローグ」米国で人気集まる!

電気自動車「プロローグ」が9561台を記録し、注目を集めている

たった2000円で「足を伸ばして寝られる」の最高! 高速SAの「“斬新”就寝スペース」に「バイク乗りにはありがたい」「全国のSAで展開して!」反響多数!

2000円から利用できる「寝ころびマットレススペース」とは?三重県…

カルロス・サインツ親子が「ハケット ロンドン」の新アンバサダーに就任

英国を代表するメンズウェアブランド「ハケット ロンドン」が、2025年…

99万円から! トヨタ最新「軽セダン」がスゴイ! “高級感&渋さ”アップの「レトロ仕様」な豪華内装! 漂う“昭和感”サイコーな「ピクシス エポック」の組み合わせとは?

昭和時代を彷彿とさせるクラシカルな雰囲気の純正アクセサリー

【1970年代にファンが熱狂】幕張メッセに『6輪タイレル』降臨!タミヤとF1名門チームの親密な関係

実車をスケールモデルとともに展示さる4月11〜13日にかけ千葉の幕張メ…

200万円超えも!? ホンダ「N-BOX」が新しくなって発売! 見た目が“より高級化”で反響は? メッキ&フォグを一部に標準!? 販売店に寄せられた声とは

メッキ加飾をプラスして精悍に2025年4月18日にホンダは、軽乗用車「…

高速代が安くなるのに…「ETC 2.0」なぜ普及せず? 「普通のETC」より“良いこと”たくさん! それでもメリットを感じない人が多い意外な理由とは?

「ETC 2.0」って何がイイ?高速道路の料金所を通過できるシステムと…

loading...