ブラジル、チリもオープン 万博海外パビリオンの未開館は残り4カ国

 大阪・関西万博の海外パビリオンで、開館が遅れていたブラジル館とチリ館が16日、オープンした。  これで開館していない海外パビリオンは残り4カ国となった。 【動画】行列、興奮、混乱、笑顔、風雨、花火 184日間の万博開幕  ブラジル館は16日午前9時の開場に合わせてオープン。入り口では「予約なしですぐに入れます」とスタッフが来場者に呼びかけ、午前中から50人超の行列ができていた。  同館では開幕前の4日、建物の天井や配線が燃える火災が発生。13日の開幕日のオープンを目指したが、「建設が予定通りにいかなかった」として一般客向けの開館を延期していた。  パビリオンは「世界を共に守りましょう」というメッセージを掲げ、地球温暖化や自然破壊の危機についてアートの力で訴えている。  この日オープンしたチリ館は、「建物は完成していたが、行政上の手続きの関係で遅れた」と担当者は説明している。17日以降は午前9時から開館する。  館内の目玉は、先住民の女性200人が500キロ以上の天然羊毛を使って手作業で織った伝統織物「マクン」だ。展示ゾーンの壁一面にはチリの雄大な自然を投影する。  パウリーナ・ナザル政府代表は「今日オープンして色んな人が来てくれるのがうれしい。座ってゆっくり手織り物を見てほしい」と話した。  日本国際博覧会協会によると、万博には158の国・地域が参加。開幕日は9カ国の海外パビリオンがオープンしなかった。このうち、工事や内装の工事、検査などを理由に開館しなかったのが、ブラジルやネパール、チリなど6カ国。ほかに、式典を開催するために3カ国が開館しなかった。  ブラジル、チリが開館し、16日時点で残りはネパール、インド、ベトナム、ブルネイの4カ国となっている。(西晃奈、仙道洸)

もっと
Recommendations

阿寒湖で「大型マリモ」激減、文化庁が調査へ…本庁の担当課長を異例の現地派遣

国の特別天然記念物「阿寒湖のマリモ」が生息する北海道釧路市の阿…

佳子さま石川県の工房「錦山窯」訪問 被災の職人にねぎらい

秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは18日、石川県小松市にある九谷焼の…

大谷翔平が“父親リスト”入りで欠場へ 真美子夫人が出産間近のため 3連戦中に戻る可能性も 

ドジャースの大谷翔平(30)が“父親リスト”入りとなり、日本時間19…

大谷翔平が“父親リスト”入りで欠場へ 球団が正式発表 真美子夫人が出産間近に 3連戦中に戻る可能性も

ドジャースの大谷翔平(30)が“父親リスト”入りとなり、日本時間19…

「現金給付はやらない」参院選前には減税の可能性も?政府・与党が打ち出す経済対策の方針と、日米関税交渉の舞台裏「トランプ登場は想定していない」【edge23】

経済対策の行方が注目される中、日米関税交渉にトランプ大統領が異例…

医師1000人に聞いた熱中症対策 水分補給だけじゃない!熱中症予防のカギは「遮熱」

株式会社i.Dはこのほど、1014人の医師を対象に、熱中症の実態や対策…

家の中に“盗聴器” 電子レンジの後ろやテレビ裏から…心当たりない人も「誰が何のために?」被害の相談増加

人のプライバシーを狙う盗聴行為、実は今被害の相談が増えてい…

今や4人に1人がマッチングアプリ婚! Tinder®の中の人が初公開する、オンラインでの出会いに強くなる方法

「明治安田生命」が2024年にとった「いい夫婦の日」に関するアンケー…

チェックは常に一発OK…「写真家・篠山紀信」の偉業を40年以上支えた「印刷の匠」が語る「仕事の哲学」

写真史に数多の名作を残し、昨年、この世を去った篠山紀信さん(享年8…

「高級料理店で毎晩会食」「マッサージやメガネ代まで経費に」3年間で4000万円以上を私的に流用…「アントニオ猪木・最後の妻」の呆れた豪遊ぶり

2022年10月1日、79歳で亡くなったアントニオ猪木。今なお熱烈なファン…

loading...