【速報】中国1〜3月のGDP成長率 +5.4% 米中貿易摩擦激化で景気の先行きは不透明

中国政府は、今年1月から3月までのGDP=国内総生産の実質成長率がプラス5.4%だったと発表しました。ただ、アメリカとの貿易摩擦が激化していることから、景気の先行きは不透明感が増しています。 中国の1月から3月までのGDPの実質成長率は、去年の同じ時期と比べてプラス5.4%でした。中国政府は通年での成長率の目標を「プラス5%前後」と設定していて、目標を達成した形です。 製造業をはじめとする第2次産業の生産額がプラス5.9%と増加したほか、輸出額は5.8%伸び、景気をけん引しました。 しかし、今月に入ってからアメリカとの貿易摩擦が激化していて、輸出が今後、大きく落ち込む可能性があります。 国家統計局も「外部環境はさらに複雑化し、厳しさを増している」としていて、今後、中国政府が追加の景気刺激策を講じるかどうか、注目が集まっています。

もっと
Recommendations

名古屋駅太閤通口近くの交差点でタクシー2台に立て続けにはねられる 自転車に乗った男性(71)死亡 各タクシーに客は乗っておらず運転手にけがなし

16日未明、名古屋市中村区で自転車に乗った男性がタクシー2台に…

SUPER EIGHT村上信五、カラオケ愛が半端ない!ライブ後にカラオケで熱唱

5人組アイドルグループ「SUPER EIGHT」が16日、都内で行われた「DAMア…

SUPER EIGHT大倉忠義、結婚後初の公の場 報道陣からの祝福に…

5人組アイドルグループ「SUPER EIGHT」が16日、都内で行われた「DAMア…

二拠点生活のMEGUMI、バルセロナは「一目ぼれ」「何もしなくても罪悪感がない」

タレントのMEGUMI(43)が16日、都内で行われたヘアケアブランド「DR.…

【エンタメ取材現場】MEGUMI ヘアケアブランド「DR.HONEY White Bee」新商品発表会

美がよみがえる瞬間が魅力の同商品にちなみ、“もっと美をよみがえら…

「団塊の世代」全員が後期高齢者、介護離職の防止へ支援拡充…休業取りやすく・企業も独自サポート

戦後のベビーブームで生まれた「団塊の世代」は今年、全員が75歳…

地震の家屋被害、JAXAの「目」が1棟ずつ把握 数時間で一気に

2016年の熊本地震では、20万棟が全半壊・一部損壊となる被害が出た…

仁王像と目が合って始まった謎解き 本土最古級の「石橋」を発掘

鹿児島県日置市立中学校の敷地で「本土最古級」とされる石橋が確認…

園児の尻をたたくなどした疑い、60代保育士を書類送検 東京・中野

東京都中野区立保育園で、園児の尻をたたくなどの暴行を加えたとし…

【西城秀樹・長男】 木本慎之介 ドラム演奏の動画に反響 「頑張ってるね、お父さんも喜んでるよ!」「才能」「オーラが違う」 

2018年5月16日に亡くなった歌手・西城秀樹さんの長男・木本慎之介さん…

loading...