兵庫・丹波篠山 老舗の猪肉専門店 市街地に新店をオープン ジビエだけでなく地元の土産品なども

 兵庫県丹波篠山市にある老舗の猪肉専門店「丹波篠山おゝみや」が、4月12日(土)、新たに「城下町店」をオープンしました。新店を早速取材しました。 4月12日にオープンした「猪⾁専⾨店 丹波篠⼭おゝみや 城下町店」を取材しました!  丹波篠山市役所と道を挟んだ北側に店舗を構える、城下町店。店内には古材などを利用したインテリア、そして、天井には丹波篠⼭の空をイメージした⽵細⼯の雲のオブジェがあり、まるで丹波篠⼭の⼭の中にいるような、落ち着いた雰囲気の中で買い物を楽しむことができます。 「猪⾁専⾨店 丹波篠⼭おゝみや 城下町店」  天然国産猪肉を使ったお土産品などがずらりと並ぶ店内。香ばしいジャーキーはちょっとしたプレゼントにも大人気なんだそう。  1908(明治41)年3⽉に、⼤阪より歩兵第70連隊が篠⼭に移転したのを機に、ぼたん鍋は料理旅館を中⼼に丹波篠⼭を代表する鍋として定着。戦前は⼤⾒春太郎商店として仲買業務を通じて猪を取り扱い、そのノウハウをもとに全国的にも珍しい天然猪⾁を専⾨に取り扱う専⾨問屋として、現在まで商いを続けている、「おゝみや」。  猪肉を使った郷土料理「ぼたん鍋」は2022(令和4)年に⽂化庁が認定する「100年フード」(※)に選出され、ジビエ料理としても栄養面からも近年注目を集めています。そんな話題の猪肉をはじめとするジビエやジビエの加⼯⾷品が、店内にはバラエティー豊かにそろっています。 (※「100年フード」=⽂化庁が多様な⾷⽂化の継承・振興への機運を醸成するため、地域で世代を超えて受け継がれてきた⾷⽂化を⽂化庁とともに継承していくことを⽬指す取り組みのこと)  そのほかにも、ショップ内には地元の土産品、工芸品、名産品がズラリ。自然派のコスメやお酒、お茶などもあり、丹波篠山の街ナカで買い物を楽しめる城下町店は、新スポットとしても注目です。  お店の担当者は、「丹波篠山に来た際はぜひお立ち寄りください」と来店を呼びかけていました。なお、秋には併設のレストランもオープン予定とのことです。 (取材・文=芦田純子)

もっと
Recommendations

「山菜採りから戻ってこない」85歳男性が行方不明 山中で車を発見 北海道・木古内町

北海道・木古内町で2025年4月17日、山菜採りのため入山したとみられる…

「釣りざお式装置」でデブリ採取に成功、福島第一原発2号機…数日かけ原子炉の外に回収へ

東京電力は17日、福島第一原子力発電所2号機で溶け落ちた核燃料…

物価高対策で「現金給付」見送り→「ポイント給付案」浮上、石破総理が重視する“サプライズ感”とは【Nスタ解説】

先行きが見通せない「物価高対策」。政府・与党は一律での「現金給付…

「車内にいるだけで熱中症に?」気温24℃でも車の中は40℃以上に!春の熱中症に注意

季節外れの暑さとなった17日、全国200地点以上で夏日となりました。屋…

広島・府中町の殺人事件、被害男性は練馬区の52歳会社員と判明…広島県警

広島県府中町の公園で男性が殺害された事件で、広島県警は17日、…

【工藤静香】 「中島みゆきカバーアルバムのすべての歌の収録が終わりました!」 「ルイ・ヴィトン」のバッグを手にポーズ

歌手の工藤静香さんが自身のインスタグラムを更新。自身の新曲につい…

SBI北尾吉孝氏 フジMHの改革に意欲「賞与や報酬を受け取るつもりはない」 

SBIホールディングス株式会社代表取締役会長兼社長の北尾吉孝氏…

シンガー・ソングライターの由薫「弾き語りツアー」開催決定 「そこにしかない『歌う』をあなたと感じられたらうれしいです」

シンガー・ソングライターの由薫(24)が、個性的な会場を巡る「弾き…

【森川智之&浪川大輔】森川「随分年をとったね、うちら」浪川「(アナキンきっかけで)闇落ちキャラを沢山やらせていただいた」

声優の森川智之さん、浪川大輔さんが「スター・ウォーズセレブレー…

【天気】金曜はさらに暑くなるところも 東北南部〜西日本で半袖日和に

17日(木)は半袖一枚で快適に過ごせました。東京都心は最高気温が25…

loading...