岸本氏死去、国民の玉木氏「もっと躍進した党を見てもらいたかった」

 国民民主党の玉木雄一郎代表は15日午前の記者会見で、同党の衆院議員だった岸本周平・和歌山県知事の急逝について、「国民民主の結党メンバーで私の大蔵省の先輩。こういう形で政治人生を閉じることになったのは本人にとっても大変無念だったと思う。心からご冥福をお祈りしたい」と述べた。 岸本周平知事=2024年12月17日、和歌山県庁、松永和彦撮影  衆院議員時代の岸本氏について「党で選対委員長も務めていただいた。岸本さんがいなければ今の国民民主はなかった。大変(党の)支持率が厳しい時を一緒に過ごした仲間であり、本当に残念だ。もっともっと躍進した国民民主を見てもらいたかった」と語った。

もっと
Recommendations

石破総理がマクロン大統領とトランプ関税議論

石破総理大臣はフランスのマクロン大統領らと初の電話会談を行い、…

斎藤知事の「わいせつ文書」発言、県幹部「必要なかった」と議会答弁

兵庫県の斎藤元彦知事らを内部告発した元西播磨県民局長(故人)に…

「ミサイルよりコメを」、社民党が参院選の公約骨子を発表…食料品の消費税率即時ゼロなど

社民党は16日、今夏の参院選で掲げる公約の骨子を発表した。「が…

本音の情報、どう共有? 派閥衰退の自民、党内の情報伝達に試行錯誤

派閥の裏金問題により麻生派以外の解散が決まった自民党が、情報共…

「国民年金の底上げ」に厚生年金の積立金活用案、年金改革法案から削除へ…厚労省検討

厚生労働省は16日、国会への提出が先送りされている年金改革関連…

萩生田光一氏が本格始動、超党派議連の会長に就任…役職停止処分が満了・二階俊博氏の引退に伴い

国際機関「東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)」を支…

消費税を緊急的に5%に引き下げへ 共産党が経済対策案とりまとめ

共産党は物価の高騰やトランプ関税などを受けた経済対策案を取りま…

経済対策「マイナポイント」浮上 実現可能性は? 記者解説

■経済対策「マイナポイント」浮上物価高やトランプ関税への対応を…

萩生田氏がASEAN支援の議連会長に就任 トランプ関税懸念で連携強化へ

自民党の萩生田元政調会長がASEAN(東南アジア諸国連合)を支援する…

札幌ドーム、「エスコン」と明暗くっきりで解体に現実味か

2023年に開場した北海道日本ハムファイターズの本拠地「エスコ…

loading...