月の石、月の砂、2000年前の巨大彫刻…中国、イタリア、アメリカ“推しの展示” 大阪・関西万博

 4月13日に開幕した大阪・関西万博。中国やイタリアなどの海外パビリオンが相次いでオープニングセレモニーを行い、オリジナリティーを生かした展示が注目を集めた。 中国パビリオン・開館式〈2025年4月13日午前 大阪市此花区・夢洲〉  中国パビリオンは 3500平方メートルの面積で、大阪・関西万博の海外パビリオンでは最大規模。「人と自然の生命共同体を共に構築〜グリーン発展の未来社会」をテーマに、展示では、中国の歴史・文化、自然との調和、最新のスマートシティの未来像などを3部構成で紹介する。  また、中国の嫦娥 (じょうが)5 号・6号探査機が昨年6月に人類史上初めて採取した月の裏側の砂を展示する。  このほか、巨大スクリーンが二十四節気ごとの中国の景色を映し出し、最新鋭のロボットが来場者を出迎える。  イタリアパビリオンでは、2000年前の古代ローマ時代に作られた国宝級の彫刻『ファルネーゼのアトラス』(西暦150年ごろ。高さ2メートル、重さ2トン)をアジアで初公開する。 お披露目された国宝級の彫刻『ファルネーゼのアトラス』  イタリアパビリオンは、鮮やかな赤色の劇場カーテンや、日本の伝統的なのれんから着想を得たカーテンで空間を演出し、ルネサンス時代の理想都市(コロッセオ)を現代的に表現。 イタリアパビリオン マリオ・ヴァッターニ大阪・関西万博イタリア政府代表「イタリアの美のイメージを、日本のみならずアジアで一層引き立てる」  また、バチカン美術館所蔵の名画・カラヴァッジョの『キリストの埋葬』(1604年)も公開される。 名画・カラヴァッジョの『キリストの埋葬』も公開  アメリカパビリオンでは、1970年大阪万博で展示された月の石に続き、大阪・関西万博でも、1972年にアポロ17号が持ち帰った『月の石』を展示。 アメリカパビリオンで展示する『月の石』アポロ14号が1972年に持ち帰ったもの  このほか5つのパートからなる没入型展示を行う。  開幕日には、10,000人以上が来場、入場制限する事態となった。

もっと
Recommendations

商業施設やマンション駐車場に残る「永遠の化学物質」PFAS…泡消火剤の交換費用がネックに

全国の商業施設やマンションなどの駐車場で、発がん性が指摘される…

「初任給日本一」PRの大阪府和泉市役所 応募殺到で採用試験50倍も

地方自治体の「初任給日本一」をうたう大阪府和泉市は15日、来春採…

防災を考えるきっかけに 「スマホ避難シミュレーション」に込められた思い

熊本地震から9年となりました。地震が起きたときにどう対応するのか…

後ろ手錠で14時間放置「一部違法」 ペルー人男性が入管訴えた裁判

大阪出入国在留管理局(大阪市住之江区)に収容されていた日系ペル…

【SUPER EIGHT・大倉忠義】結婚後初の公の場 報道陣からの祝福に「ありがとうございます」と笑顔で対応

SUPER EIGHTの大倉忠義さんが、結婚後初の公の場としてSUPER EIGHTの…

【ごみ清掃芸人】 調味料などのプラスチック袋 「綺麗にするには水も使うし、排水処理も大変になるので、無理せず可燃ごみ(地域によって不燃)で捨てるのが個人的にはいいと思います」 【マシンガンズ滝沢】

「ごみ清掃芸人」を自称するお笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一…

【広瀬すず】出会いも増えていくと思うので「自分磨き」から 青森出身“義彦おじさん”に悩み相談

16日、俳優の広瀬すずさん、お笑いコンビ・シソンヌの長谷川忍さん、…

おもちゃ売り場で“ミニカー”11点を盗んだ疑い 大型商業施設で52歳の男を現行犯逮捕「間違いありません」《新潟》

15日、万引きをした容疑で新潟市秋葉区の無職の男(52)が現行犯逮捕…

排水管の詰まりが原因か 盛土崩壊で普通列車が脱線 木や石で雪解け水が大量に滞留 JR宗谷線

北海道中川町でJR宗谷線の普通列車が脱線した事故で、脱線の原因と…

ミルクボーイ内海に夫婦の危機?

パラマウントベッド 眠りギャラリー KITTE大阪店の先行お披露目会に…

loading...