防災庁創設「6月に概要」石破総理

 石破茂総理大臣は13日に神戸市を訪問し、2026年度中の創設を目指している「防災庁」について、次のように話しました。 石破総理大臣 「防災庁の設置に向けて本年度から予算・人員とも倍にしたところで、6月におおむねの姿を示したいと考えている」  設置場所については、有事の際に機能不全にならないよう「本庁と分局みたいな形がいいかもしれない」と構想を述べました。  石破総理はこれまで「地方創生」を公約に掲げるとともに、「政府機関の地方移転」に意欲をみせています。 (「グッド!モーニング」2025年4月14日放送分より)

もっと
Recommendations

公明、現金給付に「マイナポイント」活用案

物価高対策を巡り、公明党は現金給付を行う場合の支給方法として「…

【速報】物価高など対応の今年度補正予算案 政府与党が今国会の提出見送る方向で調整

政府・与党は物価高などを受けた経済対策の財源の裏付けとなる今年…

立憲「選択的夫婦別姓」法案要綱を自民議連に説明

立憲民主党は選択的夫婦別姓制度の導入に向けて取りまとめた法案の…

防衛関連予算、25年度はGDP比1.8% 防衛相「着実に進捗」

中谷元・防衛相は15日の記者会見で、2025年度当初予算の防衛費と関…

防衛関連予算、25年度はGDP比1.8% 防衛相「着実に進捗」

中谷元・防衛相は15日の記者会見で、2025年度当初予算の防衛費と関…

自民から影響懸念の声 日米交渉を前に赤沢大臣が党会合に出席

自民党はアメリカの関税措置に関する対策本部を開き、出席者からは…

夏の電気・ガス代補助、政府に再開要望へ…自公幹事長が合意

自民、公明両党の幹事長は15日、東京都内で会談し、電気・ガス料…

“食料品消費税ゼロ”めぐり「立憲」党内で意見対立 野田代表は慎重な姿勢

物価高対策として政府・与党内でも現金給付や減税を求める声が出る中…

トランプ関税交渉で赤沢大臣訪米へ 石破総理から指示を仰ぎ「準備が整った」

トランプ関税の交渉を担当する赤沢経済再生担当大臣は16日に訪米す…

選択的別姓、立憲が自民の推進議連に協力呼びかけ 法案提出に向け

立憲民主党は15日、選択的夫婦別姓制度の導入をめぐり自民党の推進…

loading...