“ピンクかつマイクロ”な満月と夜桜 武田信玄ゆかりの城跡「天下第一の桜」が満開

広島県庄原市、上野公園、ライトアップされた桜と満月。今年は、4月の満月が地球から最も離れていて、「スーパームーン」の逆で、「マイクロムーン」というそうで、大変貴重な満月だそうです。 ■雨の北関東 “地元サクラ”いま満開 約600本のソメイヨシノが満開を迎えた広島県の庄原上野公園。桜の名所100選にも選ばれたこの場所は夜になるとライトアップされ、夜桜を楽しむ人々で賑わいます。 (花見客)「夜桜がすごいきれいなのは知っていたので来ました。月が出てきれいだと思います。」 2000本以上の桜が市内の各地で咲く栃木県小山市。あいにくの雨でソメイヨシノは葉桜になりつつある一方、見頃を迎える桜も…。 (下里航平ディレクター)「こちらが今、満開のオモイガワザクラです。ソメイヨシノよりも開花が遅く、市内では桜を長く楽しむことができるといいます。」 (花見客)「ソメイヨシノ、オモイガワザクラ、ヤエザクラで、1カ月くらいは楽しめると思います。」 「ピンクと緑がいっぱいあるから、そこは春だなって感じます。」 ■圧巻1500本「天下第一の桜」満開 山の一面を覆うように、力強く咲き乱れる桜。長野県・伊那市にある高遠城址公園では、約1500本の桜が満開を迎えていました。視界が埋め尽くされるほどの花びらと、雄大な中央アルプスのコラボレーションは、まさに圧巻。その美しさは「天下第一の桜」と称されるほどです。 (東京からの観光客)「全部トンネルみたいな感じで綺麗。写真撮っても全部映える。」 「天下一の桜っていわれるくらいで、やっぱりその名前がついていること自体が誇りだよね。」 毎年15万人ほどが見物に訪れるという高遠の桜。地元の人々にとっても特別な桜だといいます。地域の歴史に詳しい福沢さんは。 (高遠町歴史博物館 福澤浩之学芸員)「元々高遠のお城には桜の木が植えられていたんですけれども、明治5年に政府から廃城の命令が出て、立ち木もすべて切り払うように命令が出てしまった」 かつて、戦国武将・武田信玄が支配していたという高遠城。明治初期の廃藩置県に伴い、城郭だけでなく、桜の木も伐採されてしまったといいます。しかし、荒れていく城跡を嘆いた旧藩士たちが、再び桜を移植。その後150年に渡って、人々に親しまれてきました。 (高遠町歴史博物館 福澤浩之学芸員)「“無くてはならないもの”というような、そういうところまで、いま町の皆さんの中には浸透しておりまして、全体がこの桜の木を愛でて後世にまで残していこうと、そういう動きに加わってくれていますので、それは今後も長く続いていくのではないかと思っています。」 4月13日『有働Times』より

もっと
Recommendations

「SixTONES」高地優吾は懐が大きい先輩!正門良規「背もたれ、全然使える」

「Aぇ!group」の正門良規(28)「SixTONES」の高地優吾らが15日、ロ…

【武田真治】 「グアム」で肉体美を披露 「滞在はハイアットリージェンシー」「プライベートビーチに出てみました」

俳優でミュージシャンの武田真治さんが、自身のインスタグラムを更新…

「学者の国会」法人化法案決議へ 政府介入の懸念と組織分断を嫌う声

「学者の国会」とも呼ばれる日本学術会議を法人化する法案について…

15歳女子高生の刺殺事件「母が変な声を聞いていて」と住民証言も

「犬の散歩のために外に出たら、血の跡みたいなのがそこらじゅうにあ…

元ラグビー日本代表の山梨学院大コーチ、自転車の酒気帯び運転容疑で現行犯逮捕

自転車で酒気帯び運転をしたとして山梨県警甲府署は14日、元ラグ…

大阪地検の女性検事、「性被害」中傷で不起訴の副検事の審査申し立てへ「厳正処分求めていたが…」

女性検事に対する準強制性交罪に問われた元大阪地検検事正の北川健…

【速報】JR千歳線踏切で設備点検 快速エアポートもストップ 北広島⇔千歳駅間で運転見合わせ

踏切で設備点検を行っている影響で、JR千歳線は北広島⇔千歳駅間で運…

【秋吉久美子】 ペットのリクガメ「失踪」で 警察に遺失物届提出も…「もうほんとにご心配をおかけして、すみませーん。、、」「普段使わない部屋の片隅で、眠っていた、、。」

俳優の秋吉久美子さんが、自身の公式ブログを更新。飼っていた、「チ…

甘口と激辛!? 名古屋の不思議な喫茶店「マウンテン」登頂記

“なごやめし”といえば、味噌カツや手羽先が有名ですが、じつは、…

温水洋一 “天国”行きか“地獄”行きか…審判がくだされる場所に案内しなければいけない天使役に!

温水洋一(中編) 津川雅彦さんから自身の監督映画にLINEでオファー「…

loading...