ウクライナ館「民主主義のために払う犠牲を知って」、パレスチナ館は物品がイスラエルで留め置かれる

 13日に大半が開館した海外パビリオンでは、ウクライナやパレスチナなど戦争や紛争に直面する国や地域もオープンした。  ウクライナ館は、ロシアの侵略から守り抜こうとしている民主主義の価値をテーマにした展示を公開した。人や動物のオブジェに「子供の権利」などと記された札が付けられ、それを専用端末で読み取ると、子供も巻き込まれている戦時下の現状を編集した動画などが見られる。来日したテティアナ・ベレジュナ経済副大臣は開会式典で「民主主義のためにウクライナが払っている犠牲を知ってほしい」と訴えた。  パレスチナ館は、一部の展示品がそろわない状態でブースを開いた。発送した物品がイスラエルで留め置かれているためという。東京の事務所からも民族衣装などを運び込む予定で、パレスチナの万博代表は、取材に「来場者を迎えられて幸せだ。パレスチナの歴史と文化を知ってほしい」と話した。

もっと
Recommendations

震える左手で描く愛犬、脳性麻痺の女性が念願の個展開催「障害があっても心は自由でいたい」

10年前、60歳を目前にして本格的に絵画を始めた脳性麻痺(まひ…

米・エヌビディア 最新半導体やAIスパコンを国内生産すると発表 今後4年で72兆円計画

アメリカ半導体大手のエヌビディアは、最新の半導体などを今後4年間で…

知事公舎で倒れ搬送、和歌山県の岸本周平知事死去…68歳

和歌山県知事の岸本周平(きしもと・しゅうへい)氏が15日、死去…

寺田明日香が涙の会見「競技者としての第一線を退くことを決意」今後は東京2025世界陸上目指す

陸上・女子100mハードルの元日本記録保持者、寺田明日香(35、ジャパ…

【速報】さいたま市のマンションで刺され死亡 被害者は住人の女子高校生(15) 埼玉県警

14日午後8時ごろ、さいたま市桜区にあるマンションで女子高校生が刃物…

「釈放はしません」エルサルバドル大統領が男性の帰還を拒否 トランプ政権が誤って強制送還 市民は「とても恐ろしい」とデモ

アメリカのトランプ政権が手続きミスでエルサルバドルに強制送還し、…

【速報】マイナンバーカード関連のシステム障害が発生 各地の自治体でカードの交付や電子証明書の発行など手続きできず

各地の自治体でマイナンバーカード関連のシステム障害が発生し、カー…

【工藤静香】 55歳の誕生日 「年齢だから、とか、疲れているから、とか、必要のない言い訳をせずに、しっかり自分と向き合って頑張っていきたいと思います」 パーティーの写真も

4月14日、歌手の工藤静香さんが自身のインスタグラムを更新。自身…

大阪・関西万博の子ども無料招待開始も…来場者数伸び悩み気味?

大阪・関西万博には、全国から多数の児童生徒が訪れる。「貴重な学…

福岡はうどん大国、群馬の水沢うどん、実は…ご当地グルメから歴史や文化を知る

とんこつラーメンで有名な福岡県ですが実はうどんも有名で“うどん発…

loading...