天皇皇后両陛下 万博パビリオン視察を終えて帰京 秋篠宮さまは名誉総裁として開幕を祝うレセプションであいさつ

天皇皇后両陛下が大阪・関西万博の開会式に出席した後、会場のパビリオンを視察されました。 開会式には、両陛下とともに万博の名誉総裁を務める秋篠宮さまと紀子さまが出席されました。 式典後、両陛下は赤十字のパビリオンを視察、被災地や紛争地域で人道支援を行う映像を視聴し、陛下は「改めて赤十字の活動に感銘を受けました」と感想を述べられました。 両陛下はその後、特別機で帰京されました。 一方、秋篠宮さまと紀子さまは大阪市内で、万博の開幕を祝うレセプションに出席し、秋篠宮さまが名誉総裁としてあいさつされました。 「地元大阪府、大阪市を始めとする国内外の関係者の熱意と努力に対して、心からの敬意を表します。世界との出会いというすばらしい体験が世代を超えて共有され、次世代へと引き継がれていくことを期待いたしております」 ご夫妻は外国の万博関係者らと歓談し、きょう開幕する万博の盛況を願われました。

もっと
Recommendations

大阪・関西万博の見どころ…空飛ぶクルマ・火星の石・世界最大級の木造建築「リング」

大阪・関西万博では、最新の科学技術や世界各国の文化が体感できる…

【べらぼう】万能の天才から男色までルネサンスの巨人と共通点 「平賀源内」はなぜ獄死したのか

異才の人「平賀源内」の苛立ち早口で軽妙に言葉を繰りながら、話す…

国民・榛葉幹事長「夢は口にすれば叶う」アンジェリーナ1/3の座右の銘引き合いに“玉木総理”実現目指す

国民民主党の榛葉賀津也幹事長(57)が11日、国会内での定例会見で…

「命を救う技術開発」 ロボットや飛行機 地下空洞を調べる「スケルカー」も…いつ起こるかわからない災害や事故に備える

全国で相次ぐ道路の陥没、そして自然災害。いつどこに危険が潜んでい…

自覚症状がほとんどない”沈黙のがん”--前立腺がん。検診や生存率など専門家が徹底解説!

現在、日本人男性がいちばんかかりやすいがん——それが、ほかでもな…

紀元前に起きた信じられない「奇跡」…演劇の完成形、「ギリシャ悲劇」はこうして生まれた

人類は進化の過程で共感力を獲得し、言語を発達させてきた。そのなか…

私たちはなぜ眠り、起きるのか? 生物の「ほんとうの姿」とは

私たちはなぜ眠り、起きるのか?睡眠は「脳を休めるため」ではなかっ…

森永卓郎さんの息子・康平さんが断言!…投資で最も”簡単”かつ”儲かる”方法

今年1月28日、経済アナリストの森永卓郎氏が死去した。原発不明がんと…

意外と知らない「私たちはなぜ眠るのか」…巨大な問いを解き明かす「重要なヒント」

私たちはなぜ眠り、起きるのか?睡眠は「脳を休めるため」ではなかっ…

幼児でも数匹見ただけで「犬とはどんな動物か」を理解できるのは一体なぜか?…少ないサンプルでも学習できる人間の脳の”神秘”

「いつの日かAIは自我を持ち、人類を排除するのではないか—」2024年…

loading...