ミャクミャクをデザインした絵本作家、目指したのは「ちょっと気持ち悪いけどかわいらしいね」

 大阪・関西万博は13日の開幕まであと1日となった。  万博ファンも、準備してきた人も、心待ちにしていた祭典が始まる。  大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」を考案したデザイナーで絵本作家の山下浩平さん(54)は「ミャクミャクは展示が始まるまでの広報役を十分頑張ってくれた」と話す。  2021年の公式キャラの公募に応じた動機は「太陽の塔が大好きだから」。神戸で育ち、叔父が1970年の大阪万博の会場建設に携わった縁もあり、大阪で再び開かれる万博に関わりたいと思っていた。  既に公募で決まっていた赤い円を連ねた万博のロゴマークをキャラの顔にしようと決めた。「ちょっと気持ち悪いけど、かわいらしいね」。そう評されるデザインを目指し、締め切りまでの1か月間は毎夜スケッチ。青い体は「水の都」大阪にちなんだ水で、しずくを加えた。1898点の中から選ばれた。  別の公募で決まった愛称も気に入っている。実物の制作にあたっては「子どもがどう感じるか」を意識し、背を低くして丸みを強め、尻尾が揺れるよう工夫した。  今や万博のシンボルに定着した感もあるミャクミャク。だが、山下さんは「これからはパビリオンや展示品が主役。ミャクミャクは脇にいれば、それでいい」と言う。期間中は一般客として万博を楽しむつもりだ。(森安徹)

もっと
Recommendations

長野県で最大震度3の地震 長野県・松川村

19日午前2時41分ごろ、長野県で最大震度3を観測する地震がありました…

「北極の氷」最大面積が過去最小に JAXA・国立極地研究所

北極の海氷域の年間最大面積が観測史上最小になったことが分かりま…

天皇陛下が新国立劇場のバレエ「ジゼル」をご鑑賞

天皇陛下は新国立劇場でバレエ公演「ジゼル」を鑑賞されました。…

長野県で最大震度2の地震 長野県・大町市、松川村

19日午前2時24分ごろ、長野県で最大震度2を観測する地震がありました…

110番通報に男性と争う声…捜査線上に浮上した“知人”岡山の山中に女性の遺体

■岡山の山中に24歳女性の遺体岡山県備前市の山あいの道路沿いで17日…

長野県で最大震度2の地震 長野県・大町市、松川村、小川村、筑北村

19日午前2時21分ごろ、長野県で最大震度2を観測する地震がありました…

「国際更生保護ボランティアの日」で都庁前でパレード 小池知事「誰一人取り残されない社会の実現を」 

罪を犯した人の立ち直りを支援する「保護司」などの取り組みについて…

警察庁が“不正な口座売買”の罰則強化を検討 2024年の特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺被害は計2000億円

特殊詐欺などの被害が依然として深刻な状況が続いていることを受けて…

「ドラム缶の中から人の足が見える」会社の敷地内で性別不詳の遺体 埼玉・吉川市

埼玉県吉川市にあるリサイクル会社の敷地内で、ドラム缶に入った遺体…

長野県で最大震度3の地震 長野県・大町市、松川村、小川村、生坂村、筑北村

19日午前1時53分ごろ、長野県で最大震度3を観測する地震がありました…

loading...