両陛下 大阪・関西万博会場を視察 天皇陛下「科学に関心ある子どもたちに見てほしい」 12日に開会式

12日に行われる大阪・関西万博の開会式を前に、天皇皇后両陛下は万博会場を視察されました。 天皇皇后両陛下は11日午後、大阪・関西万博の会場を訪れ、秋篠宮ご夫妻と共に世界最大の木造建築物の「大屋根リング」の上から会場を視察されました。 その後訪れた「日本館」ではゴミを微生物が分解する際に出来る水をたたえた「水盤」などをご覧になりました。 両陛下は「ゴミから水が作られ、水から素材が生まれ、素材から物が作られるという循環についての展示を興味深く見ると共に、持続可能な社会の構築に貢献することを願いました」と感想を持たれたということです。 また天皇陛下は、「科学に関心のある子どもたちに是非見ていただきたいですね」と話されていたということです。 その後、両陛下は大阪ヘルスケアパビリオンを視察されました。iPS細胞からできた心筋シートを見て陛下が「シート貼った時に副作用はないのですか?」などと質問をされていました。 12日午後2時からの開会式では、天皇陛下がお言葉を述べられ、秋篠宮さまが開会アクションを行う予定です。

もっと
Recommendations

長野県で最大震度1の地震 長野県・大町市、松川村

19日午前0時13分ごろ、長野県で最大震度1を観測する地震がありました…

「ドラム缶を開けたら人の足のようなものが見える」リサイクル業者のドラム缶の中からブルーシート被った性別年齢不明の遺体発見 死体遺棄事件として捜査 埼玉県警

埼玉県吉川市のリサイクル業者でドラム缶の中から成人とみられる遺体…

長野県で最大震度3の地震 長野県・大町市、松川村、生坂村、筑北村

19日午前0時8分ごろ、長野県で最大震度3を観測する地震がありました。…

長野で震度5弱 けが人の情報なし 飲料落下も

18日午後8時19分ごろ、長野県北部を震源とする地震があり、大町市と筑…

長野県北部で震度4

気象庁によりますと、18日午後11時39分ごろ、長野県で震度4の地震が…

長野県松川村と小川村で震度4…津波の恐れなし

18日午後11時39分頃、長野県北部を震源とする地震があり、同…

長野県で最大震度1の地震 長野県・大町市

18日午後11時43分ごろ、長野県で最大震度1を観測する地震がありました…

長野・松川村、小川村で震度4 津波の心配なし

気象庁によりますと午後11時39分ごろ、地震がありました。この地震に…

[深層NEWS]日米関税交渉、トランプ氏同席「スピーディーな妥結望む意図」…中林美恵子教授

早稲田大の中林美恵子教授、明海大の小谷哲男教授が18日、BS日…

長野県で最大震度4のやや強い地震 長野県・松川村、小川村

18日午後11時39分ごろ、長野県で最大震度4を観測するやや強い地震があ…

loading...