国内初…地対艦ミサイルの発射訓練 北海道内の射撃場で6月実施 地元住民「致し方ないが不安」

陸上自衛隊は、地上から艦艇を攻撃する地対艦ミサイルの発射訓練を、国内で初めて6月に北海道内の射撃場で実施すると発表しました。 陸上自衛隊によりますと、2025年度から発射訓練を行うのは、地上から艦艇を攻撃する「88式地対艦ミサイル」です。 最初の訓練は北部方面隊が6月に行う予定で、沖合数十キロの目標に向けて爆発しない演習用のミサイルを発射するということです。 関係者によると、訓練は太平洋に面した新ひだか町の「静内対空射撃場」で行われる計画がありますが、陸上自衛隊は実施場所は調整中としています。 新ひだか町にはまだ訓練実施の内容や連絡はないということです。 (新ひだか町 大野克之町長)「私どもの町には駐屯地がございますので、そこに協力をしていくということは必要なことだと思っています。漁業者の皆さんを中心とした方々に影響が少ないように、そういうところについてはしっかりと防衛省と話をしていきたいと思っております」 地元の住民はー (新ひだか町民)「それが仕事なんでしょうからしょうがないんでしょうけど、ミサイルって聞いただけで結構おそろしいものがある」 (新ひだか町民)「いまのご時世ですから致し方が無いかなと思いながら、心の中ではこの先どうなるのかなとすごく不安です。ですけど守る力も必要かなと考えております」 中国軍が海洋進出の動きを強めるなか、国内でも訓練の機会を増やすことで抑止力の強化につなげたい狙いがあるとみられます。 陸上自衛隊は訓練の規模などについては今後公表するとしていますが、丁寧な説明や地元の理解が必要です。

もっと
Recommendations

長野県松川村と小川村で震度4…津波の恐れなし

18日午後11時39分頃、長野県北部を震源とする地震があり、同…

長野県で最大震度1の地震 長野県・大町市

18日午後11時43分ごろ、長野県で最大震度1を観測する地震がありました…

長野・松川村、小川村で震度4 津波の心配なし

気象庁によりますと午後11時39分ごろ、地震がありました。この地震に…

[深層NEWS]日米関税交渉、トランプ氏同席「スピーディーな妥結望む意図」…中林美恵子教授

早稲田大の中林美恵子教授、明海大の小谷哲男教授が18日、BS日…

長野県で最大震度4のやや強い地震 長野県・松川村、小川村

18日午後11時39分ごろ、長野県で最大震度4を観測するやや強い地震があ…

【地震速報】長野県で最大震度4の地震が発生しました(23:39頃発生)

【地震情報 2025年4月18日】(23:43更新)23時39分頃、長野県北部を震源…

佳子さま、九谷焼の窯元を訪問…能登半島地震の被災状況聞き「大変でいらっしゃいましたね」

秋篠宮家の次女佳子さまは18日、石川県小松市の九谷焼の窯元「錦…

MAGAキャップかぶる赤沢大臣 ホワイトハウスが写真公開

アメリカのホワイトハウスはトランプ大統領と面会した赤沢経済再生担…

米・ルビオ国務長官 ロシアとウクライナの和平交渉への仲介停止の可能性に言及

アメリカのルビオ国務長官は18日、ロシアとウクライナの和平交渉につ…

30年以上前の実父からの性的虐待 賠償求めた広島市の40代女性の敗訴確定 最高裁

30年以上前に実の父親から性的虐待を受け、その後、PTSD(心的外傷…

loading...