両陛下、秋篠宮ご夫妻がそろって万博会場へ 皇室全体でかかわり

 天皇、皇后両陛下が11日、大阪・関西万博の会場を訪れ、シンボルの「大屋根リング」や日本館などを視察した。  12日の開会式には名誉総裁の秋篠宮さま、紀子さまとともに出席し、天皇陛下が開会のおことばを述べる。 【写真まとめ】両陛下が大阪・関西万博開会式へ 1970年の万博も  皇室と万博とのかかわりは長く、1970年の大阪万博を皮切りに、つくば科学万博、愛・地球博(愛知万博)などを訪問。「各国との相互理解を深める場」と位置づけ、皇室をあげてかかわってきた。  「ここに開会を祝い、その成功を祈ります」。前回の大阪万博開会式。昭和天皇は香淳皇后、皇太子ご夫妻(現・上皇ご夫妻)、三笠宮ご夫妻が見守る中で開会を宣言した。地方訪問で皇室の方々がそろうのは珍しく、会期中、皇室の訪問は32回、のべ63日にも及んだ。  現在の天皇陛下は当時10歳で、学習院初等科の春休みを利用して万博を見学。外国のパビリオンなどを回り、2020年の会見で「世界にはこんなにも多くの国があり、一つ一つの国が様々な特色を持っているのだということを目の当たりにしました」と振り返った。  皇室の方々が交代で足を運んだのが、05年の愛・地球博だ。天皇、皇后両陛下、名誉総裁を務めた皇太子さま(現・天皇陛下)をはじめ、秋篠宮家の眞子さま(小室眞子さん)、佳子さま、紀宮さま(黒田清子さん)、常陸宮ご夫妻、故・寛仁さまらが続々と訪問。皇室全体で92の全パビリオンを見学した。  万博のために来日したのを機に、各国の王族らを皇居に招くのも恒例で、歓迎の昼食会や天皇陛下との会見が開かれてきた。大阪万博でも、天皇陛下は9日にオマーンのジーヤザン王子と会見。今後も同様の賓客訪問が検討されている。(編集委員・島康彦)

もっと
Recommendations

長野県松川村と小川村で震度4…津波の恐れなし

18日午後11時39分頃、長野県北部を震源とする地震があり、同…

長野県で最大震度1の地震 長野県・大町市

18日午後11時43分ごろ、長野県で最大震度1を観測する地震がありました…

長野・松川村、小川村で震度4 津波の心配なし

気象庁によりますと午後11時39分ごろ、地震がありました。この地震に…

[深層NEWS]日米関税交渉、トランプ氏同席「スピーディーな妥結望む意図」…中林美恵子教授

早稲田大の中林美恵子教授、明海大の小谷哲男教授が18日、BS日…

長野県で最大震度4のやや強い地震 長野県・松川村、小川村

18日午後11時39分ごろ、長野県で最大震度4を観測するやや強い地震があ…

【地震速報】長野県で最大震度4の地震が発生しました(23:39頃発生)

【地震情報 2025年4月18日】(23:43更新)23時39分頃、長野県北部を震源…

佳子さま、九谷焼の窯元を訪問…能登半島地震の被災状況聞き「大変でいらっしゃいましたね」

秋篠宮家の次女佳子さまは18日、石川県小松市の九谷焼の窯元「錦…

MAGAキャップかぶる赤沢大臣 ホワイトハウスが写真公開

アメリカのホワイトハウスはトランプ大統領と面会した赤沢経済再生担…

米・ルビオ国務長官 ロシアとウクライナの和平交渉への仲介停止の可能性に言及

アメリカのルビオ国務長官は18日、ロシアとウクライナの和平交渉につ…

30年以上前の実父からの性的虐待 賠償求めた広島市の40代女性の敗訴確定 最高裁

30年以上前に実の父親から性的虐待を受け、その後、PTSD(心的外傷…

loading...