山林火災で被害の岩手県大船渡市、ふるさと納税額が過去最高の7億円超…1億円以上が3月に寄付

 山林火災で被害を受けた岩手県大船渡市に昨年度寄せられたふるさと納税の寄付額が、過去最高の約7億8400万円(前年度比57%増)に達したことがわかった。  このうち1億円以上が火災発生後の3月に寄せられており、復興支援を目的とした寄付が相次いだとみられる。  市がまとめた速報値によると、昨年度の寄付件数は5万5057件(同72%増)で、寄付額とともに過去最高を更新。今年3月の寄付は9712件、計約1億2300万円で、金額は前年同月比3倍以上に増えた。このうち、返礼品を希望しない寄付の申し込みも約3000件に上った。  ふるさと納税の仲介サイト「ふるさとチョイス」によると、返礼品はサンマやウニなどの魚介類が人気で、同市のページには「山火事に負けるな!」「寄付金を被害の救済にご活用ください」などのメッセージが寄せられている。  市企画調整課の阿部貴俊課長は「想定以上に金額が伸びたのは、復興を応援する意味合いでの寄付が多かったからだと受け止めている。あらゆる施策に活用し、皆さんの気持ちに応えていきたい」と話した。

もっと
Recommendations

万博取材拒否から一転、赤旗に許可証発行へ…取材内容の事前提示を条件に

日本国際博覧会協会(万博協会)は18日、共産党の機関紙「しんぶ…

山中に24歳女性の遺体 知人男性が自宅で死亡…関連は 通報中に“男女の言い争う声” 岡山・備前市

岡山県備前市の山の中で行方不明となっていた24歳の女性が遺体で見つ…

「怖くて逃げてしまった」87歳の男性ひき逃げ容疑などで68歳女を逮捕 千葉県警

千葉県銚子市で87歳の男性がひき逃げされて死亡した事件で、68歳の…

【岡部たかし】ヨガを始める前は「汗をかかないタイプ」松島花さん「長所も短所も全部自分」【Yoga People Award】

俳優の岡部たかしさんとモデルの松島花さんが、ヨガカルチャーを広め…

子どもの問題解決に「こころのレスキュー隊」 マスコットキャラクターが登場 中原市長が利用呼びかけ《新潟市》

子どもの悩みを聞き、解決に導く「こころのレスキュー隊」。相…

変死事案アパートで3000万円盗んだ疑い、警視庁巡査部長を懲戒免職…署で預かった鍵を悪用

変死事案で臨場したアパートを再訪し、現金計約3000万円を盗ん…

timelesz菊池風磨「“Rock this Party”のような」柔道家・阿部一二三とプレゼン対決

timelesz菊池風磨がドミノ・ピザ「ワールドドミノ 欧州編」新商品発表…

子どもたちが放課後に“銀行”に集まる? 新たな形の『子育て支援施設』

新学期や新年度が始まった4月、子どもたちにとっても、親にとってもう…

週末は天気の変化に注意を〝黄砂〟も飛来 マスクなど対策を【気象予報士が解説|新潟】

最高気温で最も上がったのは、長岡市で26.7°Cを観測

新年度初 県内29の警察署長会議「トクリュウへの対策徹底を」【新潟】

県内29の警察署の署長会議が開かれ、SNS型の投資詐欺などに関与する匿…

loading...