コメの価格は安くなった? 政府の備蓄米が店頭へ「価格安定」のはずが…、価格下げるには入札制度の見直しが必要?【Nスタ解説】

コメの価格は13週連続で値上がりし、スーパーでも品薄状態が続いています。備蓄米の放出で、店頭価格は安くなっているのでしょうか。 【写真で見る】売り場にずらりと並んだ備蓄米、そのお値段は? 政府の備蓄米が店頭へ「価格安定」のはずが… 午前8時半、岐阜市にある米卸売業者に、備蓄米およそ7トンが到着しました。こちらではあわせて36トンの備蓄米が入荷される予定で、あきたこまちとブレンドされ、今月中にも岐阜県や愛知県のスーパーなどで販売されます。 鹿児島県内のスーパーでは… 記者 「ありました。備蓄米がずらりと並んでいます。通常入荷分より100円安いということです」 安くなったのは100円…。それでも、少しでも安いお米を求めて、多くのお客さんがお店を訪れていました。 一方、神奈川県横浜市のスーパー。コメ売り場を覗いてみると、多くのコメが入荷されていました。 お客さんは… 70代 「2世帯分買った。場合によっては息子のところにも」 担当者も、無事にコメが入荷されてホッと胸をなでおろしていました。 しかし、こちらに入荷されたコメは備蓄米ではありません。 セルシオジャパン 食品バイヤー 久保田浩二さん 「現在、一切(備蓄米の)取り扱いがございません。仕入れ元の問屋さんの方で備蓄米の入札に関わるような状況にない。当店の方で扱っているお米には備蓄米は含まれない状況」 備蓄米は限られた卸業者以外からの入荷は見通しが立たず、コメの価格は下がっていません。 こちらの店では、きょうは特売をしましたが、来週からはまた値上げせざるを得ないといいます。 セルシオジャパン 食品バイヤー 久保田浩二さん 「(備蓄米が)安く販売できる価格での取引がされているというのは耳にしている。お客様が安く購入できるという部分のメリットがすごく大きい。安く仕入れられるというところが備蓄米であれば、本当に仕入れられるのであれば、仕入れたいなという気持ちは強い」 大手スーパーでも備蓄米の確保に苦労をしています。 ライフコーポレーション 岩崎高治 社長 「(確保した備蓄米は)我々の販売数量からすると、3日分くらいしかない。まだまだ量としては不十分で、価格が大きく下がるほどのインパクトはない」 食品スーパーのライフでは、お総菜などに使われる米の確保で年間およそ20億円のコストアップとなり、このままだと価格が下がることは考えにくいとしています。 政府は7月まで毎月、備蓄米を放出するとしていますが、私たちのお財布に優しくなるのはまだ先のようです。 コメ価格下げるには入札見直し? 井上貴博キャスター: 「今スーパーでの価格がどうなのか」が主軸に語られています。政策効果をより実感するため「“入札制度”を変えてみるのはどうか」という話です。 現在の入札制度は、政府の備蓄米を「JAなどの大手集荷業者」に渡す形をとっています。 そして、そのあとに「卸・小売業者」がスーパーにも卸しますが、外食や給食などに流れます。 この「外食・給食など」の部分をよりスーパーに限定的に流通を回していくことができれば、政策効果をより実感できるのではないかと。 宇都宮大学の小川真如助教は、「落札したコメが小売店で販売されることが確約できる業者のみ入札可能にするなど入札資格の変更が必要」と提言しています。 出水麻衣キャスター: 過去の実績が重視されることも、給食や病院食のところへ卸すことも大事なのは分かります。 しかし、実際に困っている消費者の人がいるので、この入札制度の仕組みを1度見直すという提言は、非常に有用だと思います。 井上キャスター: 今後、このような議論になるかもしれませんし、そもそもおコメ政策を転換する時代に来ているというのも間違いないのかもしれません。

もっと
Recommendations

備蓄米1回目の放出 卸売業者に引き渡されたのは全体の「約2%」にとどまる 来週3回目の放出

先月政府が放出した備蓄米14万トンのうち2週間で卸売業者に引き渡され…

最近の若い女性はやせすぎ? 過度な「やせ願望」学会が警鐘 小6女児の約50%「やせたい」 プラスサイズモデル・吉野なおさんと考える【news23】

日本肥満学会は若い女性の過度な「やせ願望」に警鐘を鳴らしました。S…

救急車呼ぶか迷った時の「#7119」GWは電話殺到、類似サービス使用喚起

救急車を呼ぶかどうか迷った時に相談できる電話窓口「#7119」…

【オレオレ詐欺】「100万円貸してくれないか」70代女性に息子等装いだまし取る 25歳の男を逮捕【新潟・湯沢町】

湯沢町の70代の女性から100万円をだまし取ったオレオレ詐欺の疑いで、…

「やせている=美」?過度な“やせ願望”に学会が警鐘 小6女児の約50%が「やせたい」という調査も【ひるおび】

4月17日、日本肥満学会が会見を行いました。20代の女性の5人に1人がBM…

松井裕樹投手&石橋杏奈、第3子女児誕生を発表!「初めて立ち会い出産を経験しました」

米大リーグ・パドレスの松井裕樹投手(29)と、妻で女優の石橋杏奈(3…

2つの口座から振込限度額約100万円ずつ送金…60代女性が被害 還付金詐欺事件発生 札幌市

札幌・西警察署は2025年4月18日、札幌市西区で還付金詐欺事件が発生し…

「ばれるのが怖かった」無免許事故で逃走か 中国籍の会社役員の女を逮捕 警視庁

東京・台東区の路上で無免許で車を運転して事故を起こして女性にけ…

佳子さま 石川・小松市で九谷焼の工房を訪問 絵付け作業などをご覧に

石川県を訪問している秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、九谷焼の工…

今月廃止の「KK線」歩行者空間に再生へ 2030〜2040年代の整備完了目指す

今月廃止された銀座エリアを通る東京高速道路「KK線」を歩行者空間へ…

loading...