特別な「ハイエース」登場も…受注はすぐ停止に!? 「欲しいけど買えない…」熱望する人の反響は? 新車・中古車の現状はいかに

ハイエース欲しい…人の声は?  トヨタの商用バン「ハイエース」は現在、受注が一時停止しています。  人気の高いモデルだけに、販売店にはどのような反響が寄せられているのでしょうか。 トヨタの「ハイエース」人気スギ! 【画像】超カッコイイ! これが「トヨタの商用バン」です!(30枚以上)  2025年2月7日、トヨタは「ハイエースバン」の特別仕様車「スーパーGL“DARK PRIME S”」を発表しました。  ハイエースは1967年に商用車として登場し、長年にわたって高い実用性を誇り、国内外で広く支持されているモデルです。  現行モデルのハイエースは、標準ボディやロングボディ、ワイドボディ、スーパーロングボディなど、さまざまなバリエーションが揃っており、商用車としての使い勝手に加えて、ファミリー向けのワゴンタイプも選べるため、幅広いニーズに応えています。  ディーゼルエンジンは優れた走行性能を提供し、豊富なカスタマイズオプションも魅力です。  今回の特別仕様車は、200系型の誕生20周年を記念して、エクステリアとインテリアに特別な仕様を施したモデルです。  クリアスモーク加飾が施されたLEDヘッドランプが特徴的で、白く発光するLEDライトは夜間の走行でも優れた視認性を提供します。  また、フロントスポイラー、リヤスカート、サイドスカートなどのエアロパーツも特別デザインされており、力強さと洗練された印象を与えています。  インテリアにもカーボン調の加飾が施され、20周年を記念したフロントドアスカッフプレートもオプションで選択可能です。  パワートレインには改良された2.8リッターディーゼルエンジンが搭載され、従来のモデルよりも出力とトルクが向上し、走行性能が強化されています。  価格は2WDモデルが420万円、4WDモデルが450万1200円で、現在は標準ボディ・標準ルーフのパッケージングのみが設定されています。  しかし、そんな人気のハイエースは現在、受注停止の状態が続いています。この状況について、関東圏の販売店担当者は次のように話します。 「特別仕様車、通常モデルともに受注停止となっており、多くのお客様から問い合わせをいただいていますが、追加販売などの情報はなく、お客様にはお待たせしている状態です」  では、購入を希望するユーザーはどのように対応しているのでしょうか。前述の担当者は次のように話します。 「フルモデルチェンジの噂が広がり、新型が出るまで待つというお客様もいます。  しかし、直近でも一部改良が行われており、フルモデルチェンジの情報の信憑性については疑問があります。  走行距離が20万km以上であったり、故障したお客様などは、待てずに中古車を選ぶケースもあります」  また、関西圏の販売店担当者は次のように述べています。 「ハイエースは法人のお客様からのオーダーが常にあります。少し前に追加販売枠が割り当てられましたが、すぐに完売しました。  そのため、新型が登場したとしても、既にオーダー待ちの状態が続くと思われます」  一方でハイエースを専門に取り扱う中古車販売店は次のように話しています。 「ハイエースは以前から人気の高いクルマです。  ここ数年は、仕事で使う人以外に趣味で使う人、キャンプで使う人も増えており、ますます人気が高まっています。  当店でも程度の良い個体は新車価格を上回ることもありますが、中古車相場に応じた価格です。  それでも『すこしでも早く欲しい』という人も多く、すぐに売れてしまう状況で、今後もこの傾向は新車の供給が落ち着くまでは変わらないと思います」 ※ ※ ※  現在ハイエースは受注停止中で、販売店には多くの問い合わせが寄せられています。  新型登場を待つ人や中古車を選ぶ人も多い中、追加販売や新型の動向に注目が集まっています。

もっと
Recommendations

トヨタ最新型「ラヴ4」がスゴイ! 世界初の「画期的4WD」で走行性能アップ! まもなく“新型登場”も期待される「ミドルSUV」の革新的技術とは?

RAV4に採用されている世界初の4WD技術とは?トヨタ「RAV4」は、2019…

スズキ ワゴンRスマイル新車情報・購入ガイド オシャレなベージュで高感度を爆上がり!? 特別仕様車「クリームコーデ」

両側スライドドア装備で使い勝手の良さが魅力のワゴンRスマイル…

【フォルクスワーゲンに何が起きたのか?】#3 一致するトップの交代時期!取り戻した品質主義と次の試練

ヘルベルト・ディースの存在ここから先は、フローリアン・ウンバッハ…

クルマにある「謎のぐるぐるボタン」がスゴい!? 思わぬ「酸欠事故」防ぐための「すごい機能」とは

正体はカーエアコンの「内気循環モード」の切り替えスイッチだそう

ホンダ「新ステップワゴン」発表! “カクカク”ボディの“人気ミニバン”に「新モデル」登場! 「黒モデル」&「充実装備仕様」の「スパーダ&エアー」が販売店でも話題に

利便性・快適性の高い装備を採用するなど、販売店では反響が大きいそう

ナンバーにある「謎のアルファベット」どういう意味!? 「Y」だったら「スゴい」ってホント!? 実は壮大な「法則性」があった

識別のために「分類番号」も使い果たしてしまうといった法則があるそう

トヨタ「新ヤリスクロス」発表に反響続々! クールな“黒いトヨタ”エンブレムが「カッコイイ!」と話題に! 進化した“豪華仕様”モデル「ウルバーノ」販売店に寄せられた声とは!

トヨタ「新ヤリスクロス」が「カッコイイ!」と話題に!トヨタが展…

「燃費良くてサイコー!」 “200万円台”や「リッター“30キロ”超え」モデルも! 低燃費でお財布に優しいセダンTOP3とは

今買える「低燃費セダン」TOP3毎日の通勤や週末のドライブ、時には…

車止めに「ドカン」! タイヤ“ブチ当て”駐車 やりがちだけど「NG」ってホント? 知らずに続けると大変なことに… 大胆不敵な「激しい駐車」がクルマに悪影響を与えるワケ

車止めにぶつかると、ホイールアライメントがズレてしまうという

【トヨタ決算】 佐藤社長『クルマは楽しくなかったらクルマじゃない』 ワクワクする“話題のモデル”に期待!? 小難しい決算会見で聞いた「クルマ屋」の今後

「クルマは楽しくなかったらクルマじゃない」と笑顔で回答

loading...