【世界初】マグロの脂のりを“AIで目利き”

マグロの脂のりをAIで目利きする世界初の技術が発表されました。 日本テレビ・内田慧記者 「脂ののったマグロとのっていないマグロ、こちらの機械を使うと簡単に区別できるということです」 9日、富士通などが発表したのは、超音波解析AIを使った世界初のシステム「脂のり検査装置」です。 回転寿司などで流通する「ビンチョウマグロ」の脂のりを、波形によって正確に判断します。 実際に「脂極み」と「脂無し」を比べると波形に差があるのがわかります。現在の判断方法は職人による「尾切り選別」ですが、多くの人手がかかるうえ、熟練の職人不足などの課題がありました。 富士通によると、これまでマグロ一本の検査にかかっていた時間は60秒。これがAIシステムによって12秒に短縮されます。さらに、目利きの正解率もAIシステムの方がわずかに上回ったということです。 今後、鮮度の判定機能などを追加し、対応する魚の種類を広げていくとしています。 藤井貴彦キャスター 「李光人さん、どうですか」 板垣李光人さん(俳優・『news zero』水曜パートナー) 「職人さんが直接見て確認するという職人の技術、風情がなくなるさみしさはありますが、僕もマグロ大好きなので、よりおいしいものが食べられるようになるなら、消費者としてはうれしいです」 (4月9日放送『news zero』より)

もっと
Recommendations

くらやみ祭「粗暴行為」根絶へ罰則など明文化…府中・大国魂神社、「神輿渡御」乱入で昨年けが人

大国魂神社(東京都府中市)の例大祭「くらやみ祭」について、同神…

iPS細胞で「ドーパミン」が……“パーキンソン病”にも効果、実用化は? 患者の家族「いい光が見えた」「早く全員に」

体の様々な細胞に変化できる「iPS細胞」(人工多能性幹細胞)を使った…

中国がロシアに武器供給か 「ついに情報入手」ゼレンスキー大統領

ウクライナのゼレンスキー大統領は「中国がロシアに武器を供給してい…

食べる桜「桜漬け」の材料 八重桜の収穫が最盛期

神奈川県秦野市の農家では、春の風物詩でもある食用八重桜の収穫が…

桜の名所、クマ出没で閉鎖…岩手・紫波町の城山公園「残念だが…」

桜の名所として知られる岩手県紫波町の「城山公園」付近でクマが相…

【傷害容疑】幼娘の頭髪つかむなど暴行けがさせた疑い 30代の母親を逮捕…児相に連絡あり発覚(静岡・磐田市)

静岡・磐田市内の自宅で娘に暴行を加えけがをさせたとして、30代の母親…

米グーグル 収益の柱である広告サービスにも独占禁止法違反

アメリカ連邦地裁は、IT大手「グーグル」のインターネット広告技術の…

いま注目の7人組「SAY MY NAME」とは?

去年、韓国でデビューした注目のガールズグループ「SAY MY NAME」に武…

山菜採りで行方不明の85歳男性の捜索を再開 警察と消防など約40人体制 北海道木古内町

道南の木古内町で山菜採りのため山に入ったとみられる85歳の男性が行…

温泉の街・草津、小中学生が平日に休める新制度…旅館や飲食店で働く保護者と過ごす時間確保へ

群馬県草津町は今年度、町内の小中学生が保護者の休暇に合わせて平…

loading...