トヨタ新「FRスポーツカー」実車展示へ! 「440馬力超え」パワトレ&“専用パーツ”多数採用! “豪華内装”も目を惹く「スープラ A90ファイナルエディション」オートモビルカウンシルに登場!

現行「スープラ」の“集大成モデル”実車展示へ!  2025年4月7日、トヨタは幕張メッセ(千葉市美浜区)で同年4月11日から13日に開催される「オートモビルカウンシル2025」に、「A90 ファイナルエディション」を展示すると発表しました。    このクルマは、「スープラ(GRスープラ、以下A90スープラ)」の現行モデル生産終了を飾る特別仕様車として位置付けられています。 赤黒シートがカッコイイ! オートモビルカウンシル2025に展示される「FRスポーツカー」とは?  A90スープラは、2019年に5代目として復活しました。 【画像】超カッコイイ! トヨタ新「“FR”スポーツカー」を画像で見る(30枚以上)  4代目から17年ぶりの再登場となり、トヨタ・ガズー・レーシング(TGR)の「GR」シリーズ初のグローバルモデルとして注目を集めました。  直列6気筒エンジンと後輪駆動(FR)の伝統を守りつつ、BMWとの共同開発によるプラットフォームを採用し、高い走行性能を実現しています。  2020年と2022年の改良を経て進化を重ね、今回のA90ファイナルエディションは、その集大成といえる仕上がりです。  外観では、TGR Europeが手掛けた空力性能の向上が特徴です。  カーボン製のフロントスポイラー、カナード、センターフラップで空気抵抗を低減し、スワンネック型のリアウイングでダウンフォースとバランスを最適化しています。  また、カーボンボンネットダクトがエンジン冷却を強化。  足回りには、ミシュラン「パイロットスポーツ CUP 2」タイヤと、TGRロゴ入り軽量ホイール(フロント19インチ、リア20インチ)を装備し、グリップ力と軽量化を両立させています。  内装は、レカロ製「RECARO Podium CF」フルバケットシートを採用し、ドライバーをしっかり支えます。  赤で統一された運転席がコクピットの雰囲気を高め、アルカンターラ素材のステアリングやコンソール、専用のカーボンスカッフプレート、赤いシートベルトが特別感を演出します。  パワートレインでは、3.0リッター直列6気筒エンジンが387PSから441PS、500Nmから571Nmに強化され、鋭い加速を実現。  エンジンオイルパンにバッフルプレートを追加し、冷却性能を向上させています。  シャシはアクティブディファレンシャルの制御を最適化し、アクラポヴィッチ製チタンマフラーで迫力あるサウンドを響かせます。  ブレーキはブレンボ製19インチシステムで、制動力を強化。  サスペンションはKW製で減衰力調整が可能で、前後スタビライザーや強化ブッシュ、ピロボールジョイントで剛性と応答性を高めています。  車体剛性も強化され、ブレース追加やラゲージクロスバーの改良で安定性が向上。  電動パワーステアリングの制御も見直され、直感的な操作感を提供します。  こうして、空力、動力、足回り、剛性に至るまで徹底的に専用チューニングが施されたA90ファイナルエディションは、日本で150台限定、価格(消費税込)は1500万円で販売され、2025年3月21日から抽選受付が開始されました。 ※ ※ ※  トヨタは、オートモビルカウンシル2025でA90ファイナルエディションに加え、トヨタのものづくり技術継承を目的にレストアされた「セリカリフトバック」や、GRヘリテージパーツで復元された初代・2代目スープラ」、そして1989年当時の最新技術を搭載したコンセプトカー「4500GT」を展示するといいます。

もっと
Recommendations

マツダ「最高級セダン」登場に反響あり!「大きくてカッコ良い」「3ローター搭載して!」と歓喜の声も! ド迫力の“フラッグシップ車”超レトロな「ロードペーサー」実車が走行!

ロータリー搭載したマツダ「最高級セダン」に反響あり!2025年4月20…

新型は約58万円値上げ スバルが新型「フォレスター」を正式発表

新型では予算が超過するため、ターボの在庫車を買う客も

ホンダ新「ステップワゴン」発表! 洗練された「ブラックグリル」&上質な「漆黒内装」がカッコイイ! “超精悍顔”の「スパーダ ブラックエディション」何が違うのか

ステップワゴンの最上級仕様に“ブラックエディション”追加ホンダ…

日産「新型GT-R」いつ登場する? 実は「ひそかに開発中」の話も!? フル電動“では”なく「ツインターボ×ハイブリッド」採用に期待! 新「和製スーパーカー」のサプライズ登場はありえるのか

海外でGT-Rは、驚異的な加速性能などから「ゴジラ」の異名を持つそう

遂に電動のスズキ登場 eビターラ(エスクード)へUK試乗 トヨタ・アーバンクルーザーの兄弟 競合より活発

直近のどんなスズキ車にも似ないeビターラ欧州が施行する環境規制によ…

WECは忘れろ 『スーパー耐久シリーズ』の方が断然面白い 英国記者の視点

バラエティに富んだ車両が参戦耐久レースと言えば、特注のハイパーカ…

トヨタが「新型“クーペ”セダン」世界初公開! 美しすぎる「クーペ流麗フォルム」の高級モデルが登場!? 新型「プラチナ7」を上海ショーでお披露目へ

先行公開されたティザー画像では、流麗なボディサイドのシルエットを公開

時を超えるアイコンに現代の魂を吹き込む マラネッロ発、Vinileが描く新しいラグジュアリー

名品と呼ばれる製品には、「本物」だけが持つオーラ、時代を超えて愛…

新車210万円! ホンダ精悍「フィット」に反響多数! 「良い感じ」「買い得」 全長4mで「クラス超え上質内装」×専用“ブラック”採用! 「小さな高級車」な「BLACK STYLE」とは

SNSでも「良い感じですね」「シンプルで上品」などと高評価を得ている

首都高が大規模な料金所リニューアル工事を実施! ETC専用化に向けて約40日の通行止め 現金不可のICは90か所に拡大

ETC専用が拡大首都高速道路は2025年4月16日、ETC専用入口の拡大に向…

loading...