「ETCトラブル」原因わからず… 日本大混乱でNEXCO中日本「お詫び」も… 「新たな深夜割引」どうなる?

7日に記者会見も「究明中」  2025年4月6日、NEXCO中日本管内で、ETCを制御する設備に障害が発生。一部料金所でETCの利用ができなくなりました。    8日時点で、まだ障害の原因は明らかになっていません。 NEXCO中日本のETCレーンで大規模障害発生!利用できない料金所は100箇所以上に(画像はイメージ/フォトAC)  障害が起きたのは、100か所を超える料金所でした。東名高速道路の17箇所、新東名高速道路の8箇所、中央自動車道の26箇所、東名阪自動車道の10箇所、伊勢湾岸自動車道の11箇所など、広範囲に影響が及びました。 【画像】「ヤバすぎ…!!」 これが「ETCゲート突破」の瞬間です! 画像で見る(30枚以上)  これにより、料金所はETCによる通過ができなくなり、手渡しによる料金収受のほか、ETCレーンを開放して、後日別途支払うという応急対応になりました。各地では大渋滞となり、ネット上では不満の声も。  4月7日14時にETCシステムがようやく復旧しました。  同日、NEXCO中日本は記者会見を開きました。報道によれば、この記者会見で同社は、システム障害の原因はまだ分からないとしています。  今後は原因究明を進め、バーが開いたまま運用しているETCシステムの本復旧を目指すとしています。  なお同社は、5日に深夜料金の新たな料金体系に合わせてシステム改修をおこなっており、原因の可能性が高いとしていました。  ところが、システムをいったん元に戻したところ、トラブルは解決しませんでした。そのため、原因は他のところにあるとしています。  同社は「この度は多大なるご迷惑をおかけしたことについて、心よりお詫び申し上げます。 申し訳ございませんでした」としています。

もっと
Recommendations

新型「“ツルツル顔”クーペ」公開! 「直4ターボ」搭載で”0-100”は「3.5秒未満」!? 超パワフルなカルマ「アマリス」米国に登場

爆速のツルツル顔クーペ!アメリカのKARMA AUTOMOTIVE(カルマオー…

ポルシェ斬新「タマゴ型“ミニバン”」に注目! “めちゃ薄シート”の「3列6人乗り」仕様! 「大型スライドドア」搭載のファミリーカー!? 「レンディエンスト」ドイツ仕様とは?

「ポルシェらしさ」満載の斬新なミニバンとは?日本ではミニバンの…

右折待ちが不要に!? 逆転の発想「反転交差点」研究進行中!? 日本導入へ「産官学連携」もスタート! 一体どんなアイデアなのか

右折信号が不要になる「アイデア」とは常識をくつがえす新発想の交…

右折信号待ちなどがなくなる?「反転交差点」の研究が進行中か

右折信号が不要になる「アイデア」とは常識をくつがえす新発想の交…

トヨタ「カローラアクシオ/フィールダー」生産終了! 新車170万円×ちょうどいい「5ナンバーボディ」13年の歴史に幕! お手頃感ある「日本車の良心モデル」終焉に“悲鳴”も

使い勝手がよく、壊れない 「日本車の良心」が生産終了2025年2月、…

約266万円! マツダ新「コンパクト“SUV”」反響は? 全長4.4m級の美麗クーペ風ボディが超カッコイイ! 高機能「アイ セレクション」も追加の「シーエックス サーティー」とは

マツダ「CX-30」の新機種!2024年11月29日、マツダは「CX-30」に内…

馬力のあるクルマが、必ずしも楽しいとは限らない 英国記者の視点

シャシー設計にも目を向けるべき最近のAUTOCARの試乗レビューをいくつ…

スズキ「“新”ミドルスポーツバイク」発表! パラツイン&“クイックシフター”搭載で楽しそう! 鮮烈「イエロー」がカッコイイ限定モデル「GSX-8R “キイロ”エディション」が英国で登場!

スズキ「GSX-8R」に限定モデル登場!スズキの英国法人は2025年4月11…

西ドイツが生んだ、もうひとつのフィアット500|Neckar Weinsberg 500 Limousette

先日のヴァンセンヌ旧車会の定例ミーティングでは、フィアット500をテ…

310万円台で買えるトヨタ「高級SUV」がスゴい! 大人気「ハリアー」最上級グレードの「半額」モデル買っても“後悔”しない!? 「いちばん安いハリアー」一体どんなクルマ?

装備や性能は上位グレードのGやZと比較すると差があるという

loading...