マツダ新「“小さな”スポーティセダン」がスゴイ! 美麗ボディの「コンパクト高級車」! “黒感”高めの「Black Selection」もイイ「MAZDA3」が販売店でも話題に

マツダ「マツダ3」に新モデル登場  2024年11月29日、マツダは「マツダ3」に、内外装にアップデートを施した新たなモデルを追加することを発表しました。  販売店ではどのような反響があるのでしょうか。 黒感高めでイイ! 【画像】超カッコイイ! マツダ新「“小さな”スポーティセダン」を画像で見る(27枚)  マツダ3は同社の世界戦略車として、初代モデルが2003年に登場。日本では当初「アクセラ」として発売されました。  現行モデルは2019年に登場した4代目。この時から車名がアクセラからマツダ3へと変更されました。  ラインナップには、5ドアハッチバックボディの「ファストバック」と、4ドアの「セダン」の2種類を展開しています。  パワートレインは、1.5リッターガソリンエンジン、2リッターマイルドハイブリッド「e-SKYACTIV G 2.0」「e-SKYACTIV X 2.0」、1.8リッターディーゼルターボエンジン「SKYACTIV-D 1.8」の4タイプの設定です。  2024年11月29日の発表では、マツダ3に新モデルとして「Black Selection(ブラック セレクション)」「i Selection(アイ セレクション)」「Leather Touring Selection(レザーツーリング セレクション)」が新設定されました。  まずブラックセレクションは、黒で引き締めたエクステリアデザインで、単なる黒ずくめの世界観ではなく、ボディ色にコントラストを効かせて、黒で引き締めたスポーティな仕上がりに。  内装もブラックシートに赤ステッチが施され、黒を基調としながら赤の差し色を取り入れることで、スポーティさを増したインテリアとしています。  続いてアイセレクションは、快適な機能が標準装備となっているお得なモデルで、マツダ3では街乗りや駐車時に便利な360°ビュー・モニター、高速道路の走行を快適にするマツダ・レーダー・クルーズ・コントロールを標準装備。  さらにスマートフォンのワイヤレス充電機能も搭載され、安全装備や快適装備を求めるユーザーにぴったりの1台です。  そして、レザーツーリングセレクションは、これまで2リッターガソリンモデルやディーゼルモデルで採用されていた、本革シートモデルを1.5リッターガソリンモデルにもラインナップ。  ブラックとバーガンディから選択可能なレザーシートや、360°ビュー・モニター、クルージング&トラフィックサポート、運転席10Wayパワーシートなどの安全、快適装備を搭載。質感高い内装や機能が充実した1台としています。    車両価格(消費税込み)は、マツダ3のブラックセレクションは247万7200円から331万1000円、アイセレクションは229万9000円、レザーツーリングセレクションは275万7700円から277万9700円です。 ※ ※ ※  販売店での反響について、都内マツダ販売店の営業スタッフは以下のように話します。 「今回設定されたなかで多くのお声があるのがブラックセレクションですね。  黒を基調にスポーティなデザインに仕上がっていて、好反応の声や通常モデルではなくこちらのモデルをお選びになるお客さまが非常に多いです」  なお納期について担当者は「現在は1か月半から2か月ほどのお届けで、今ですと4月頃にはお届けできるかと思います」と話しており、そこまで納車には時間のかからないのが現状のようです。

もっと
Recommendations

新型「“ツルツル顔”クーペ」公開! 「直4ターボ」搭載で”0-100”は「3.5秒未満」!? 超パワフルなカルマ「アマリス」米国に登場

爆速のツルツル顔クーペ!アメリカのKARMA AUTOMOTIVE(カルマオー…

ポルシェ斬新「タマゴ型“ミニバン”」に注目! “めちゃ薄シート”の「3列6人乗り」仕様! 「大型スライドドア」搭載のファミリーカー!? 「レンディエンスト」ドイツ仕様とは?

「ポルシェらしさ」満載の斬新なミニバンとは?日本ではミニバンの…

右折待ちが不要に!? 逆転の発想「反転交差点」研究進行中!? 日本導入へ「産官学連携」もスタート! 一体どんなアイデアなのか

右折信号が不要になる「アイデア」とは常識をくつがえす新発想の交…

右折信号待ちなどがなくなる?「反転交差点」の研究が進行中か

右折信号が不要になる「アイデア」とは常識をくつがえす新発想の交…

トヨタ「カローラアクシオ/フィールダー」生産終了! 新車170万円×ちょうどいい「5ナンバーボディ」13年の歴史に幕! お手頃感ある「日本車の良心モデル」終焉に“悲鳴”も

使い勝手がよく、壊れない 「日本車の良心」が生産終了2025年2月、…

約266万円! マツダ新「コンパクト“SUV”」反響は? 全長4.4m級の美麗クーペ風ボディが超カッコイイ! 高機能「アイ セレクション」も追加の「シーエックス サーティー」とは

マツダ「CX-30」の新機種!2024年11月29日、マツダは「CX-30」に内…

馬力のあるクルマが、必ずしも楽しいとは限らない 英国記者の視点

シャシー設計にも目を向けるべき最近のAUTOCARの試乗レビューをいくつ…

スズキ「“新”ミドルスポーツバイク」発表! パラツイン&“クイックシフター”搭載で楽しそう! 鮮烈「イエロー」がカッコイイ限定モデル「GSX-8R “キイロ”エディション」が英国で登場!

スズキ「GSX-8R」に限定モデル登場!スズキの英国法人は2025年4月11…

西ドイツが生んだ、もうひとつのフィアット500|Neckar Weinsberg 500 Limousette

先日のヴァンセンヌ旧車会の定例ミーティングでは、フィアット500をテ…

310万円台で買えるトヨタ「高級SUV」がスゴい! 大人気「ハリアー」最上級グレードの「半額」モデル買っても“後悔”しない!? 「いちばん安いハリアー」一体どんなクルマ?

装備や性能は上位グレードのGやZと比較すると差があるという

loading...