スズキ「新型スリムニー!?」初公開に反響殺到! 「さすが」「センスある」 今までにない「めちゃ狭ッ」ボディ×世界初「2輪4WD」の2人乗り「斬新モデル」を豪で発表、4月1日に

「世界初の2輪4WD」に大反響  スズキのオーストラリア法人は2025年4月1日(現地時間)、公式SNSで「ジムニー」の派生モデル「スリムニー(Slimny)」を発表しました。    公開から1周間経過後もなお、SNSでは多くの反響が寄せられています。 めちゃ狭ッッ! 謎の「スリムニー」公開!  ジムニーは1970年に登場しました。小さなボディに堅牢なラダーフレームと副変速機付きの4WDシステムを採用した小型本格四輪駆動車で、極めて高い走破性能や信頼性を実現しました。 【画像】超カッコいい!? これがめちゃ狭い「新型スリムニー」です! 画像を見る(36枚)  主に豪雪地など過酷地やオフロードレジャーを楽しむユーザーなどから強い支持を受け、さらに海外でも展開。これまで199の国と地域で349万台を販売するベストセラーモデルとなっています。  現行型は2018年に登場した4代目で、走行性能や安全性を高めつつ、クラシカルな丸形ヘッドライトやスクエアなボディデザインを採用。  ラインナップは、軽自動車モデルの「ジムニー」、1.5リッターエンジンのワイドボディ仕様「ジムニーシエラ」と従来からのバリエーションに加え、5ドアのロングボディ「ジムニーノマド」が設定されています。  いっぽう、今回発表されたスリムニーは4輪ではなく「2輪」タイプ。オーストラリア法人によると、「世界初の2輪4WD(the world’s first two-wheel drive four-wheel drive)」だといいます。  スズキが培ってきた二輪車の技術を融合させつつ、全幅を極力狭めたモデルで、エクステリアなどはまさに「ジムニーを左右から押し込んで縮めた」ような形です。  ジムニーのアイデンティティである「5スロットグリル」は細い3スロットタイプに変更し、ヘッドライトは二輪車のような1灯タイプをバンパーに埋め込まれています。  一方、インテリアは外から見る限り2人乗りとなっているようですが、二輪車のようなタンデム配置ではなく、乗用車のような横並びのシートが設けられています。  そんなスリムニーですが、当然市販化される現実のものではなく、4月1日のエイプリルフールに合わせて製作した“架空の乗りもの”です。  公開当初から非常に注目を浴び、日本でも主にSNSなどでユニークな発想に多くの反響が寄せられています。 「エイプリルフールか、ちょっとびっくりした」「ジムニー乗りの俺もこれみて笑った、二輪なのに四輪駆動ってなんだよ」「二輪で四輪駆動とか、二人乗りが縦列じゃなく並列とか、ツッコミどころ多すぎて笑える(褒めてます)。さすがスズキ」など、斬新すぎるモデルに驚きの声が多数寄せられました。  また、「3輪車にしてほしかったな。そして500台限定くらいで作ってほしかった」「本気で欲しい!」「センスあるよね」「マジ欲しいわ〜」と市販化を求める人や、「バランス感覚がめっちゃ問われるなこれ」など、運転方法に興味を持つ人もいるようです。

もっと
Recommendations

新車153万円! トヨタ「“商用バンの皇帝” プロボックス」が凄い! ちょうどいいサイズに画期的「紙パックホルダー」&「快適シート」採用! 23年目突入もいまだ人気の理由とは

ビジネスカーとしての使い勝手に特化しているところが高く評価されている

三菱が「斬新“流線型”クーペ」を実車公開へ! V6ツインターボ×高性能「フルタイム4WD」搭載の「HSR-II」! 最高級セダン&最新SUVなど「画期的モデル」をカウンシルに展示へ

1989年の「東京モーターショー」で世界初公開されたモデルを展示

ホンダ「新シティ」発表! 精悍エアロ&黒感高めた「コンパクト“ハッチ”」! 赤内装もイイ“全長4.3m級モデル”「DRIVAL」泰国に登場

迫力エアロ×黒感がカッコイイ!ホンダのタイ法人は2025年3月26日、…

【正常進化した優雅なモデル】際立つハンドリングの軽快さ!999.2型ポルシェ911カレラ・カブリオレ

オーナーにのみ許された愉悦ポルシェ911の現行モデルは昨年デビューし…

恐怖!? トヨタ「ランドクルーザー」盗難“未遂”が4件発生! まさかの“めちゃ単純対策”で「これじゃ盗めん…」諦めムードに! 「ナイスディフェンス」事例で警戒を呼びかけ 茨城

ナイスディフェンス! 「物理ロック」で犯人も諦め茨城県警は2025年…

【そのすべてに意味がある】新型C4のデザインが正真正銘のシトロエンである理由

世代ごとに大きく変わるシトロエンのデザインシトロエンはいつの時代…

「ETCトラブル」原因わからず… 日本大混乱でNEXCO中日本「お詫び」も… 「新たな深夜割引」どうなる?

7日に記者会見も「究明中」2025年4月6日、NEXCO中日本管内で、ETCを…

マツダ新「“小さな”スポーティセダン」がスゴイ! 美麗ボディの「コンパクト高級車」! “黒感”高めの「Black Selection」もイイ「MAZDA3」が販売店でも話題に

新モデルとして「Black Selection」「i Selection」などが新設定

ロンブー田村淳が約1400万円の高級車を納車 反響大な「キャンピングカー」

約1400万円の「フィアットデュカトゼニア」で、電動昇降ベッドも搭載

「トヨタさん…なぜ売らないの?」 初代は日本で「大ヒット」なのに…! 小型SUV「2代目・C-HR」が日本市場で復活しない理由とは

国内導入されない理由は、日本のSUVマーケットの変化だと筆者は指摘

loading...