秋田市長選挙、新人の沼谷純氏が当選確実…現職の多選を批判

 秋田市長選は6日、投票が行われ、新人で前県議の沼谷純氏(52)(無=立憲民主推薦)が当選を確実にした。  市長選には沼谷氏と、5選を目指す現職の穂積志氏(68)(無=社民支持)が立候補した。沼谷氏は、現職の多選を批判し、新しいリーダーの必要性を強調。人口増や給食費の無償化などを公約に掲げ、支持を広げた。

もっと
Recommendations

中谷防衛大臣、NATO事務総長と会談 ウクライナ支援組織への参加表明

中谷防衛大臣はNATO(北大西洋条約機構)のルッテ事務総長と会談し…

立憲、子の姓は「婚姻時」に決定 選択的夫婦別姓法案の要綱取りまとめ

立憲民主党は選択的夫婦別姓制度の導入に向けた法案の要綱を取りま…

子の姓は「婚姻時に決定」 立憲が選択的夫婦別姓で法案要綱を了承

立憲民主党は8日、選択的夫婦別姓制度の導入に向け、実現本部などの…

「周囲にムッとした表情も」石破総理とトランプ氏“電話会談の舞台裏”

トランプ大統領で揺れる世界。石破茂総理大臣と電話会談をしました…

沖縄に米軍無人偵察機配備へ 期限なし、知事「負担軽減と逆行」

防衛省沖縄防衛局は8日、沖縄県に対し、米空軍嘉手納基地(沖縄市な…

石破首相の数少ない「側近」、外交手腕は「未知数」…トランプ関税交渉役に赤沢経済再生相

石破首相は8日、関税措置を巡る米国との交渉役に同じく鳥取県選出…

目指すのは財政再建か積極財政か…自民が財政改革議論スタート

自民党は政府が6月にもまとめる「骨太の方針」に向けた財政政策の議…

「偽情報拡散」「差別の助長」、悪質なら事業者・サービスの公表できる規定も…AI法案が審議入り

人工知能技術研究・活用推進法案(AI法案)は8日、衆院本会議で…

通信の秘密・分析対象の拡大…能動的サイバー防御法案、残された課題

「能動的サイバー防御」を導入する法案が8日、衆院を通過した。政府…

両陛下の硫黄島訪問 自衛隊員への声かけに海幕長「非常に光栄」

天皇皇后両陛下が7日、硫黄島を訪問された際、自衛隊員らに声をかけら…

loading...