BMWの新型「Concept F450GS」が日本初公開! 軽量車体&“高出力”パラツイン採用の「ミドルアドベンチャー」バイク!! 2025年市販化の注目モデルとは

BMWが提案する“新しいGSのかたち”  2025年3月28日から30日まで東京ビッグサイトで開催された「東京モーターサイクルショー」にて、BMWが注目のコンセプトモデル「BMWコンセプトF450GS(以下、F450GS)」を展示しました。 筋肉質なボディに金フォークがカッコイイ!  このモデルは、2024年にイタリア・ミラノで開催されたEICMAでも話題となった一台で、「G310GS」と「F800GS」「F900GS」の中間に位置づけられる新たなアドベンチャーモデルとして設計されており、将来的な市販化も見据えた開発が進められています。 【画像】超カッコイイ!BMWの新型「ミドルアドベンチャー」の画像を見る(18枚)  BMWのGSシリーズは、オンロードとオフロードの両立を目指した高性能アドベンチャーモデルとして、世界中で高い支持を集めています。  F450GSは、その最新の提案として、GSシリーズの未来像を体現する存在です。  BMWがこのモデルで示したのは、「完全なコントロール性と俊敏性、そしてパワーと走破性を高次元で融合させた、新しい冒険のかたち」です。  外観デザインは、フロントからタンク、シート、リアエンドまで一体感のある直線的でシャープなラインが特徴。「X」のLEDヘッドライトなど、大型モデルである「R1300GS」の意匠を継承しつつも、全体的にはスリムかつコンパクトにまとめられています。  足回りには、ゴールドの倒立フロントフォークと荷重依存型ダンピングのリアショックを装備し、さまざまな路面状況に柔軟に対応可能。制動面では、フロントにブレンボ製、リアにバイブレ製のキャリパーを採用し、高いブレーキ性能を実現しています。  ホイールサイズは前19インチ・後17インチで、オフロードからオンロードまで幅広く対応。ラリーやエンデューロで培ったBMWの技術が随所に息づいています。  パワーユニットは、排気量450ccの水冷並列2気筒エンジンを搭載し、最高出力は48馬力。車重はわずか175kgと非常に軽量で、欧州のA2ライセンス(35kW/48馬力以下)にも対応した構成となっています。  機能面でもBMWらしさが光ります。6.5インチの大型TFTフルカラー液晶メーターを装備し、視認性と操作性に優れた設計。また、電子制御によるライディングモード、ABS、トラクションコントロールなどのアシスト機能も搭載されており、ライダーに安心感を提供します。  F450GSは、軽量で俊敏なパッケージに先進技術と高い走破性を詰め込んだ、まさに新時代のGSといえる存在です。ティーザー映像では女性ライダーがオフロードを走行する姿も公開されており、扱いやすいサイズ感と高い性能を兼ね備えていることがうかがえます。  現時点ではコンセプトモデルですが、BMWのブース担当者によると「F450GSはインドで2025年末に発売予定となっており、日本での発売は年明けを予定しています」とのこと。また、「ミドルクラスでコンパクトにオフロードを走れるモデルとして、国内外での需要が高い」とし、多くの来場者が市販化を待ち望んでいたと語ります。  BMWコンセプトF450GSは、軽量かつ高性能なパッケージに未来のGS像を詰め込んだ、注目すべき一台です。デザイン、エンジン、足回り、機能のすべてが新設計で、市販化も目前。アドベンチャーモデルの新たな基準となるかもしれないこのモデルは、東京モーターサイクルショーでもひときわ強い存在感を放っていました。

もっと
Recommendations

東京の歴史がまた一つ…「KK線廃止」「八重洲線 長期閉鎖」なぜ必要だった? 特殊な背景事情と驚きの「未来」とは

約10年間の長期通行止めとなり、KK線は正式に廃止

大阪・関西万博で「BMW」採用、会場内のVIP送迎車両として「i7」「iX」を納入

i7は気分に合わせた照明やサウンド、グラフィックなどの演出を楽しめる

レクサスの新「本格SUV」が凄い! ド迫力「大口顔」&“最強”ハイブリッド採用モデル! 専用「モノリス」内装もイイ「LXオーバートレイルプラス」とは

新たにハイブリッドモデル「LX 700h」を展開

トヨタ新「FRスポーツカー」実車展示へ! 「440馬力超え」パワトレ&“専用パーツ”多数採用! “豪華内装”も目を惹く「スープラ A90ファイナルエディション」オートモビルカウンシルに登場!

現行「スープラ」の“集大成モデル”実車展示へ!2025年4月7日、ト…

ガソスタに大行列…!? 洗車は「手洗いと機械式」どっちが良い? 「洗車機NG」なクルマも!? 過去には「車内水浸し」事例

それぞれのメリット・デメリットとは新年度やお盆休み、年末年始な…

約100万円! ダイハツ新「軽トラ」がスゴイ! 大人気の「“最量販”モデル」何が変わった? 精悍顔の「ハイゼットトラック」が販売店でも話題に

安全装備面では「スマートアシスト」が全グレードで標準に

ボルボ 改良新型『XC60』欧州で発売、約920万円から 内外装リフレッシュ、乗り心地も改善へ

ベストセラーモデルが一部改良ボルボは改良新型の『XC60』を欧州で発…

知らないなら… 「免許返納してほしい」声も! 道路の「斜線ゾーン」意味は? 入ったらどうなる? 立ち止まっちゃだめ?

クルマを止めてはいけない場所「停止禁止部分」理解してない人がいる…

「“ミニ”RAV4!?」みたいなトヨタ「ヤリスクロス」? 日本で売っているのと「様子が違う!?」と話題に! 謎のタイ仕様「コンパクトSUV」の正体とは

名前こそ日本で販売されているモデルと同じだが、実際の仕様は大きく違う

噂がついに実現! ランドローバーから全長4.6mの小型EV「ベイビー・ディフェンダー」登場か

無骨なデザインだが街乗り重視ランドローバーは、かねてより噂されて…

loading...