【片原恵麻】 「クロマグロ 318.5�!!!」「姿が見えた瞬間には感情があふれて、思わず涙が出てしまって」「ロマンを改めて感じた」 大物釣り上げ笑顔 TBSの取材にコメント

タレントの片原恵麻さんが自身のインスタグラムを更新。 300キロ超の巨大クロマグロを釣り上げたことを報告しました。 【写真を見る】【片原恵麻】 「クロマグロ 318.5�!!!」「姿が見えた瞬間には感情があふれて、思わず涙が出てしまって」「ロマンを改めて感じた」 大物釣り上げ笑顔 TBSの取材にコメント 片原恵麻さんは「クロマグロ 318.5�!!!」と、巨大マグロとの2ショット写真をアップ。 続けて「夢の300�オーバー(252センチ/ワタヌキ・締め 289.5キロ)」と、説明しました。 そして「待ち望んだ採捕解禁、4月1日2日が時化で出れず私にとって今年ラストチャンスの4月3日 とてつもない大物がやって来てくれて、間違いなく一生忘れられない日になりました…」と、明かしました。 片原恵麻さんは「最高の道具に船長、そして大物釣りを一から教えてくれた恩師、ダブルヒットしたのに優先してくれた釣り仲間達、チームの協力で釣れたみんなの大事な大事な1本でした」と、投稿。 続けて「1時間、1時間半くらいいったのかな、時間を見る余裕もなかったけど、クロマグロVS私とタックル の綱引き、うねりもあって糸を手繰り寄せるのも本当にキツくて何回もムリかも…と思ったけどそれを乗り越えた先に言葉で言い表せない世界が待ってました サイコー!!!」と、その思いを綴っています。 片原恵麻さんは「※水産庁には当日届出済みです」と、記しています。 続く投稿で、片原恵麻さんは「夢とロマンの釣り、あの感動が忘れられなくて、一生追い続けることになりそう… また来年」と、その思いを綴っています。 片原恵麻さんはTBSの取材にコメントを寄せ「今回で3度目の挑戦だったのですが、1回目・2回目はボウズで…ずっと悔しい思いをしていました。4月3日は今年最後のチャンスと決めて臨んだ釣行だったので、朝イチでドカンとアタリが来たときは本当に信じられない気持ちでした。ファイト中は『とにかくバレないで…』と祈りながら必死に糸を手繰って、姿が見えた瞬間には感情があふれて、思わず涙が出てしまって。チームのみんなとも思わずハグして喜び合いました。」と、報告。 続けて「今回釣れたのは、最高の道具と信頼できる船長、そして何よりチームのみんなの協力があってこそ。これはみんなで掴んだ1本だなと心から思っています。」「2年前にカジキを釣ったときも感動しましたが、それとはまた違う、次元の違う喜びでした。この釣りにしかないロマンを改めて感じた瞬間でもありましたし、これからもこの夢を追い続けていきたいと思います。」と、しています。 【 片原恵麻さん プロフィール ※公式サイトより引用※ 】 1997年9月8日生まれ。O型。157cm。 神奈川県横浜市出身。米・カリフォルニア、豪・キャンベラ、兵庫県神戸市で幼少期を過ごす。 鴎友学園女子中学校・高等学校を経て、慶應義塾大学 文学部 英米文学専攻を卒業。 2018年、ミス慶應コンテスト2018ファイナリストとなり「Heather Diary賞」を受賞。これをきっかけにタレント・モデル活動を開始。"ゲラ"キャラで愛され、バラエティ、ドラマ出演やモデルとしても活躍。 2022年、釣りフェスティバル2022"第13代アングラーズアイドル"においてファイナリストに選出。 同年7月には「Go!Go!九ちゃんフィッシング」のスポンサーである株式会社マルキユーのブランドアンバサダーに任命され、現在に至る。 趣味は釣り・キャンプ・ゴルフ・サウナなどのアウトドア、野球観戦、読書。 釣り好きが高じ、2021年には小型船舶操縦免許2級を取得し、愛車を釣り・キャンプ仕様にカスタマイズするほどアウトドアに熱を入れている。 【担当:芸能情報ステーション】

もっと
Recommendations

患者搬送ヘリ事故、心肺停止だった医師と患者家族男性の死亡確認…死者3人に

長崎県・壱岐島沖で6日午後、医師や患者ら6人が乗ったヘリコプタ…

F1日本GP、ホンダ初優勝60周年マシンがファン沸かせる…三笠宮家の彬子さまと瑶子さまも観戦

角田裕毅選手、レッドブル移籍後初の決勝F1日本グランプリ(GP…

石破首相が7月に「衆参ダブル選挙」の大博打か 永田町で噂に?

政権発足から半年、少数与党の舵取りは難航し、支持率も低迷する石…

関東で空模様の変化 大 午後は雷雨の恐れ

きょうは、北日本と東日本では雲が広がりやすく、所々で急な雨がある…

「日本の製品を使ってみたかった」お茶3缶を盗んだ疑いで自称・韓国籍の男を逮捕北海道札幌市

札幌・中央警察署は2025年4月6日、自称・韓国籍の男(65)を窃盗の疑…

「ミャンマー大地震」JR函館駅前で緊急街頭募金

先月発生したミャンマー中部を震源とする大地震を受けJR函館駅…

結局「ニューラルネットワーク」って何?…話題の生成AI登場のカギとなった「ヒトの脳を模した」テクノロジーの謎

「いつの日かAIは自我を持ち、人類を排除するのではないか—」2024年…

私たちはなぜ眠り、起きるのか?「脳を休めるため」ではなかった?

私たちはなぜ眠り、起きるのか?睡眠は「脳を休めるため」ではなかっ…

愛着障害や解離性同一性障害を発症していた 虐待サバイバーの苦悩

虐待サバイバーである羽馬千恵さん(42歳)は、幼少期に受けた虐待に…

役所や病院に駆け込み…老後に「誰にも話を聞いてもらえない人」に決定的に足りないもの

なぜ私たちはお金や時間など限りある「価値」を奪い合うのか。15万部…

loading...