そのダイナミックな容姿から“NHKの峰不二子”と呼ばれた中川安奈アナ(31)が3月末でNHKを退職。4月1日付でホリプロの所属となった。民放デビューは6日放送のバラエティ番組「アッコにおまかせ!」(TBS)に決定。フリーとなった中川アナの今後を占う。 *** 【写真12枚】“NHKの峰不二子”と呼ばれた中川安奈アナ Instagramには身体のラインくっきりな「ぴたぴたニット姿」が大量に投稿されていた 中川アナが世をザワつかせたのは、昨年7月21日に放送されたパリ五輪の開会式中継だった。白ジャケットにベージュのニットを着ていたため、光の加減や角度によってはジャケットの下に何も着ていないようにも見えた。それが“NHKの峰不二子”だったからさあ大変。ネット上では男どもが「何も着ていないように見える!」と想像をたくましくし、開会式どころではなくなってしまったのだ。 中川安奈アナのInstagramより さっそくデイリー新潮は、8月2日配信の「話題のNHK『中川安奈アナ』 『12年前を思い出す』『自分がどう見られているかは気にしない』…フリーになるのはいつか」でそのことに触れ、彼女は間違いなくフリーになると報じた。ちなみに、タイトルに記された「12年前を思い出す」というのは、同じくNHKを退職して売れっ子になった神田愛花アナ(44)のことを指す。 果たしてフリーとなった中川アナだが、早速、仕事に恵まれるとは、悦ばしいことだ。民放プロデューサーは言う。 「彼女が所属したのはホリプロです。事務所の大先輩である和田アキ子さん(74)が司会を務める『アッコにおまかせ!』はホリプロが企画協力する番組で、ホリプロタレントスカウトキャラバンの後にはグランプリ受賞者が出演するのも恒例ですし、新たに所属したタレントの顔見せと言っていいでしょう」 スポーツ文化事業部 中川アナは4月12日に熊本で開催されるTOKYO GIRLS COLLECTIONの司会をウエンツ瑛士(39)と共に務めることも発表されている。大手芸能事務所のホリプロだから先行きは安泰だろう。 「確かにホリプロは、ナベプロ(ワタナベエンターテインメント)と共に戦後から日本の芸能界を牽引してきた2大プロダクションの一つです。俳優では綾瀬はるか(40)、石原さとみ(39)、高畑充希(33)、鈴木亮平(42)など、バラエティーでも和田さんはじめ、榊原郁恵(65)、井森美幸(56)、井上咲楽(25)らを擁し、その力は衰えを見せていません。ただし、中川アナが籍を置くのは同じホリプロでも『スポーツ文化事業部』なんです」 スポーツ文化事業部とは? 「俳優やタレントとは違い、アスリートや文化人のマネジメントを担当しています。ボクシング世界スーパーバンタム級統一王者の井上尚弥(31)や日本中央競馬会(JRA)所属の騎手・川田将雅(39)ら現役トップに君臨するアスリートに加え、元サッカー日本代表の槙野智章(37)、元バレーボール女子日本代表の大林素子(57)、元プロ野球選手で読売ジャイアンツの投手・宮本和知(61)などお茶の間の人気者も少なくありません。文化人枠も演出家の宮本亞門(67)、鴻上尚史(66)、作家の岩井志麻子(60)、国際弁護士の湯浅卓(69)、音楽評論家で作詞家の湯川れい子(89)、前兵庫県明石市長で弁護士の泉房穂(61)、元徳島県警・捜査第一課警部の“リーゼント刑事”こと犯罪コメンテーターの秋山博康(64)など目立つ人も多い」 なんだか凄いメンツである。 フリーアナ同期の強敵 「ところが、文化人枠の中でもフリーアナウンサーとなると微妙です。元日本テレビの町亞聖(53)、元TBSの竹内香苗(46)、元フジテレビの大坪千夏(58)や松尾翠(41)など、真面目で実力派のアナウンサーですが、現役時代に局を代表するような派手な活躍はありませんでした。ここに中川アナが所属して、弾けた活躍ができるかどうか……」 中川アナもNHK時代に大きな話題となったのは前述の「何も着ていないように見える」騒動であり、レギュラーでメインを務めた番組は「サンデースポーツ」くらいだ。 「『デイリー新潮』が中川アナと立場が似ていると書いていたのは神田愛花アナでしたが、彼女もNHK時代はパッとしませんでした。ところが、フリーになって売れたのは、お笑いコンビ・バナナマンの日村勇紀(52)との結婚もあるものの、所属事務所の違いが大きいと思います」 NHKを退職した神田アナは、フリーアナ界No.1のプロダクションであるセント・フォースに所属した。 「そのセント・フォースは4月1日付で直川(のうがわ)貴博アナ(31)の所属を発表しました。彼はローカル局の福島中央テレビのアナウンサーだったのですが、局アナ時代に出演した『踊る!さんま御殿!!』(日テレ)で全国デビュー。『来世は女性アナウンサーになりたい』と宣う美容男子で、『アップはだめぇ〜』などの独特のフレーズが明石家さんまさんにもウケて“踊るヒット賞”を受賞しました。その彼が、中川さん同様、3月いっぱいで退職し、セント・フォースに所属したのですが、早くも日テレの平日夕方のニュース番組『news every.』と早朝の『Oha4!』で水曜MCの座をゲットしました。いくら福島中央テレビが日テレ系列とはいえ、異例のことです」 フジテレビの“パン”に憧れて“ノウパン”を自称する直川アナ。4月8日放送の「踊る!さんま御殿!!」に凱旋出演することも決まっている。 「フリーアナとして直川アナと同期となる中川アナは、スタート直後に大きく引き離された格好です。もっとも、昨今はタレントも俳優も大手事務所を離れて独立していく時代ですからね。今のうちに顔を売って腕を磨き、2〜3年後には1人でやっていくのも悪くないと思います」 4月6日放送の「アッコにおまかせ!」では、番組を乗っ取るくらいの爪痕を残してもらいたい。 デイリー新潮編集部