【SDGs】デザインの力でパラグライダーの廃棄問題を解決

使用できなくなったパラグライダーの生地でバッグを作っている武内 昭さん。これまで、厳しい安全基準がクリアできなかったパラグライダーは保管するか廃棄していましたが、武内さんは、それらを回収しバッグが作れないかと取り組みをスタート。今では、京都・亀岡市に生産拠点を設け、多様な人が働きやすい環境づくりも行い雇用も創出しています。社会課題をも解決するデザインの可能性を伝えたいと語る武内さんの思い描く未来とは? Mr. Akira Takeuchi makes bags from fabric from paragliders that can no longer be used. Until now, paragliders that did not meet strict safety standards were stored or discarded, but Takeuchi started an initiative to collect them and make bags. He now has a production base in Kameoka City, Kyoto Prefecture, and is creating jobs by creating an environment where diverse people can work comfortably. Mr. Takeuchi says he wants to convey the potential of design to solve social issues. What kind of future does he envision?

もっと
Recommendations

落書き犯2人が逮捕 古町地区のビルに赤と黄色の塗料で‥ 萬代橋などで見つかった落書きと共通点「25」【新潟】

新潟市中央区の古町地区のビルに落書きをした疑いで神奈川県に住む19…

「政局」優先だった兵庫県議会、再度の不信任決議には及び腰…「伝家の宝刀」百条委の切れ味失う

[終わらぬ混迷兵庫内部告発1年]<4>「全議案を議了いただき…

藤木直人が「旅サラダ」に新加入、生放送を終え「これからも、頑張らずに楽しんでいきたい」

番組が始まって33年目になるABCテレビ・テレビ朝日系「朝だ!生です旅…

2月に名古屋のオフィス街で見つかった“不発弾”  処理作業が無事に完了…“戦争の負の遺産”

名古屋市中区のオフィス街で見つかった不発弾の処理作業が、5日に無事…

飼育施設を脱走したイルカ、20キロ離れた小豆島で発見…住民「かわいいのでしばらくいてほしい」

イルカを飼育している香川県さぬき市の施設「日本ドルフィンセンタ…

元HKT48の松本日向、初カレンダーに「私をかみしめて過ごして」

元HKT48の松本日向(24)が5日、都内でカレンダー「松本日向2025.4-…

14年間止まったままの「浜岡原発」防波壁は海抜28mに 廃炉作業進む一方で…決まらない放射性廃棄物の行き場

東日本大震災以来、14年にわたって止まったままの「浜岡原発」。今は…

昨日と今日で発言が真逆に変わる...社員のモチベーションが下がる「朝令暮改」発言をやめるには

「無理しなくてもいい」と言われたら、どんな気持ちになりますか?…

井上尚弥、4年ぶりラスベガス防衛戦に「ワクワク」…5月に「ダイナマイト」カルデナスと対戦

5月4日(日本時間5月5日)にボクシングの本場、米ネバダ州ラス…

「相互関税」日本は24%、「戦後」は終わり、トランプ不況がやってくる【播摩卓士の経済コラム】

アメリカのトランプ大統領は、2日、世界各国からの輸入品に一律10%の…

loading...