太平洋戦争80年の”真実”…! 日米空母”壮絶すぎる戦い”のウラで、日本海軍「空母瑞鶴」の「奇跡のガダルカナル島撤収作戦」の”すごい一部始終”を明かす!

太平洋戦争終結から今年で80年。史上初の日米空母対決が行なわれた事実を知る人も少なくなった。そうした中にあって、昭和17年10月26日、南太平洋海戦で空母ホーネットを撃沈して勝利したものの、ベテラン搭乗員を多数失うなど深手を負った日本海軍のその後の戦いを、空母瑞鶴の視点から捉えた詳細な海空戦記『空母瑞鶴ソロモン前線へ』([空母瑞鶴戦史]ラバウル航空撃滅戦シリーズ第1巻、森史朗著、潮書房光人新社)が注目されている。新長官・小沢治三郎中将を迎えて再建された日本機動部隊が、激しさを増すガダルカナル島攻防戦に挑んだ後の奇跡の撤収作戦を描いていることで、激闘の“リアル”が生々しく浮かび上がるとして話題になっている形だ。 生存者を訪ね歩き、数十年かけて取材した資料は膨大な量にのぼる。今はすでに鬼籍に入られている方々の肉声により構築されたリアリティーに富む作品から一部抜粋・再構成してお届けする。 「鬼がわら」と渾名された新司令長官は酒好き女好き 昭和17年11月、新長官・小沢中将が空母瑞鶴に乗艦し、新生機動部隊の指揮を執ることとなった。小沢治三郎は6尺(181センチ)近い長身で、肩幅ががっちりしていて精悍な面構えである。さすがに“海の武将”と称されるだけあって長年潮風にさらされた不敵な雰囲気が漂い、一見していかつい面差しであった。兵学校時代から異相でよく知られ、「鬼がわら」の俗称もあながち誇張ではない(中島親孝情報参謀)。 「鬼がわら」とアダ名されたくらいにいかつい顔つきで、一見取りつきにくい印象だが、花柳界の芸者たちにはよくモテた。その飲みっぷりの豪快さ、遊びっぷりの上手さで人気があった。 幕僚の一人が料亭でエスプレイ(芸者遊び)にうつつを抜かしているときに作戦の一部に欠陥があることが判明した。小沢中将はこっぴどく幕僚を叱りつけた。公務は公務、遊びは遊びで公私を混同してはならぬと激怒したのである。小沢自身も決して遊芸に耽溺することはなかった。 奇跡のガダルカナル島撤収作戦 瑞鶴飛行隊が航空支援して昭和18年1月下旬から2月上旬にかけて実施されたガ島からの日本軍撤退作戦(ケ号作戦)。米軍の隙を突いて行なわれた作戦の成果はいかに…。 午後10時3分、松田教寛大佐は矢野大隊長ほか全員乗艦終了の報告をうけた。 「残留する部隊は残っていないか」 との松田大佐の気づかいに海軍側も心得て、駆逐艦からは艀(はしけ)を派出して海岸近くまで漕ぎ寄せ、 「陸軍の兵はおらぬか!」 「取り残された兵はおらぬか!」 と呼びつづけ、最後の一兵まで救出したことを確認して同20分、カミンボ岬を脱出した。救出人員、海軍側25名、陸軍側2224名。ルッセル諸島からは海軍側38名、陸軍側352名であった。 戦史の不思議さ 連合艦隊司令部、現地第八艦隊司令部が総力をあげて実施したガ島撤収作戦「ケ号作戦」は、予期せぬ幸運にめぐまれて完全に成功した。 大胆な駆逐艦20隻の全力投入、暗号電報の秘匿、各通信隊の偽電工作、現地陸軍部隊の徹底した秘密厳守、矢野大隊の果敢な挺進攻撃、松田部隊の身代り戦術の成功など、日本側の巧緻をきわめた作戦実施が成就の秘訣といえそうだが、騙された米側の慎重すぎる対応も、見逃すことはできない戦史の不思議さである。

もっと
Recommendations

ルビオ米国務長官、ロシアの本気度は「数週間で分かる」…ウクライナ停戦交渉停滞にいら立ち隠さず

【ワシントン=阿部真司】米国のルビオ国務長官は4日、ロシアによ…

ドジャース 開幕連勝8で止まる...大谷翔平、終盤で痛恨の盗塁失敗 山本由伸6回1失点も初黒星、エドマン意地の2ランも及ばず

■MLBフィリーズ 3ー2 ドジャース(日本時間5日フィラデルフィア…

首都高・神田橋JCT〜西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施

高速道路の老朽化や東京・中央区の日本橋地区再開発に伴い、首都高速…

授業中に教え子の女子生徒にわいせつ行為か 塾講師の男逮捕

授業中に教え子の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、30歳の塾講…

「25」の文字も 新潟市中央区のビルに落書き 神奈川県の19歳の男2人を逮捕 萬代橋の落書きとの関連も捜査《新潟》

新潟市中央区の古町地区でビルに落書きをしたとして、神奈川県に住む…

能登半島地震で避難の日本航空石川の生徒らが交通安全呼びかけ 東京・青梅市

春の交通安全運動を前に、能登半島地震の影響で東京・青梅市に避難…

斎藤元彦知事に立民県議ら「ひょうご県民連合」が辞職求める方針…2度目の不信任決議案提出を検討

兵庫県の斎藤元彦知事を巡る内部告発問題で、立憲民主党県議らでつ…

【SDGs】デザインの力でパラグライダーの廃棄問題を解決

使用できなくなったパラグライダーの生地でバッグを作っている武内 昭…

女性の留置施設が集約化 12県は1カ所 「接見交通権侵害」の声も

警察署内にある女性の容疑者・被告の留置施設の集約化が進んでいる…

「女だからこんな被害に…」セクハラ受け退職した女性たち 被害なくすために必要なこと

フジテレビの第三者委員会は、中居正広氏が元アナウンサーの女性に「…

loading...