「知らないと免許返納レベル」の声も!? 道路にある「謎の斜線ゾーン」の重要な意味とは 無視すれば「うっかり反則金」の危険も!? 見たら何に注意すべきか

注意すべき「シマシマ」とは  クルマを運転していると、道路上に白線で「斜めのシマシマ」が描かれられていることがあります。    これは一体どういった意味があるのでしょうか。 画像はイメージ(画像:写真AC)。  このシマシマ、いわゆる斜線ゾーンは、よく見るとシマシマの中央部が空白になっているのが特徴です。 【画像】恐怖…!? これが「停車したら即検挙」な「シマシマ模様」です(16枚)  こうした空間を「停止禁止部分」といいます。消防署や警察署、救急指定病院など、緊急車両の出入口となっている場所に設置されているものです。分かりやすい場合は、「消防車出入口」などの文字が書かれている場合もあります。  停止禁止部分は、上を踏んで通過すること自体は特に問題ありません。しかしここは文字どおり「停止してはいけない」場所です。  渋滞中や信号待ちなどを含め、一時的あるいは短時間であっても停止することはできません。  ここを停止禁止にしている理由は、救急車や消防車、パトカーなどの緊急車両が、いざという時に前を一般車で塞がれて敷地から出入りできないというのを防ぐためです。  具体的に、道路交通法では次のように規定されています。 「車両等は、その進行しようとする進路の前方の車両等の状況により、横断歩道、自転車横断帯、踏切または道路標示によって区画された部分に入った場合においてはその部分で停止することとなるおそれがあるときは、これらの部分に入ってはならない」(第50条第2項)  これに従わなかった場合「交差点等進入禁止違反」となります。取り締まりを受ければ「違反点数1点+反則金6000円(普通車の場合)」が科せられる可能性があります。  もし、渋滞や低速走行している時に停止禁止部分に差し掛かった場合、「前のクルマと間を空けすぎたら、後続車に迷惑に思われる」という考えは捨てましょう。  まずは斜線ゾーンの手前で減速または停止し、ゾーンの前方に、自分のクルマ1台分以上の充分なスペースがあることを確認してから、再発進しましょう。 ルール知らず「詰めろ」の事例も多数!?  SNS上では、こうしたルールを知らず「おい!車間距離が空いてるぞ!詰めろや!」と先行車へクラクションを鳴らすドライバーが報告されています。 画像はイメージ(画像:写真AC)。  特に、停止禁止部分の先に信号機がある場合、タイミングによっては、停止禁止部分を避けるために信号から離れた場所で信号待ちする必要もあります。後続車から見れば、何というところで信号待ちしているんだという気分になるのかもしれませんが、ルールはルールなので仕方ありません。 「いや…そんなに鳴らされても、前に停止禁止部分があるから、詰めたら交通違反なんです…」などといった投稿が、多数の「いいね!」とともに話題になることもしばしば。  コメントでは「このルールくらい教習所で習うだろ」「これが分からないやつ、今すぐ免許返納しろ」といった声も上がっています。  なお、本来の目的(見通しの悪い場所や指定された場所)以外で不用意にクラクションを鳴らした場合、警音器使用制限違反として3000円の反則金が課される可能性があります。  さらに、クラクションを含めて恫喝行為や相手に恐怖心を与えるような行動をした場合、「妨害運転罪」に問われて違反点数35点・欠格期間3年の免許取消を受けるほか、刑事罰として罰金や懲役刑が与えられる場合もあるので注意しましょう。

もっと
Recommendations

三菱「最新“3列8人乗り”ミニバン」がスゴイ! “ウッド調×本革”の高級内装&「両側電動スライドドア」標準装備! オフロードもヨユーの「デリカD:5」最安モデルとは?

最安モデルMは3列シート8人乗りのレイアウトで上質な室内空間を演出

【ホンダウエルカムプラザ青山休館で思う】1980年代ホンダ車は熱かった!開館当時に活躍した名車たち

シティターボ(1982年9月21日発売) 「まさにボーイズ・レーサー!」1…

トヨタ新「ハチロク」発表! 旧車オマージュの斬新「イエロー」ד専用内装”がカッコイイ! 走行性能アップ&“オトクな特典”も魅力の「GR86 Yuzu Edition」北米に登場!

懐かしいイエローが目を惹く新「GR86」発表!2025年4月3日、北米ト…

【ソウルモビリティショー2025】エンタメと新技術が融合!変わりつつある韓国自動車市場における情報発信の方向性

モーターショーからモビリティショーへと名称を変更日本から空路で約2…

「タイヤの空気圧」いつ確認した!? 「見た目」で判断は可能? チェックを怠ると起こる「重大なリスク」とは

高速道路を走るクルマの「4台に1台が空気圧不足」!?ガソリンスタン…

660ccのスバル「小さな高級車」に反響殺到!「意外と安い」「上質な軽自動車ってサイコー!」の声も! 快適すぎる“超豪華インテリア”採用した「オトナの軽自動車」ルクラに大注目!

660ccのスバル「小さな高級車」に反響殺到!スバルには、かつて「ル…

古い「クラウンワゴン」オーナーが最新「エステート」に乗った!? 約30年差の印象は「どっちも…ちゃんとクラウン」 ワゴン系譜受け継ぐ新生クラウンエステートとは

1994年式の「クラウンステーションワゴン」と2025年式の「クラウンエ…

盗まれた「アルファード4台」&「LX」を密輸寸前で阻止! 税関の発表に反響多数「もっと厳罰化して」「全部検査すべき」の声も!? “秘密兵器”の水際作戦を展開

税関の発表に反響多数横浜税関が2025年3月に公表した「盗難車の不正…

【花見から着想】ロールス・ロイス・ファントム『チェリー・ブロッサム』 桜の花びらを3D刺繍で表現

『花見』の思い出を受け継いでいく1台ロールス・ロイスは4月2日、ビス…

約200万円! トヨタ「新“コンパクト”SUV」がスゴイ! 全長4.2m級&1リッターで約20km走れる「大人気モデル」! 最安価な「ヤリスクロス“X”」何が変わった?

トヨタ新「ヤリスクロス」登場!2025年2月27日、トヨタはコンパクト…

loading...