自・公・国が合意 ガソリン価格6月から引き下げで

 自民党、公明党、国民民主党の幹事長が会談し、高騰が続くガソリン価格について6月から引き下げることで合意しました。具体的な額などは今後協議します。 国民民主党 榛葉幹事長 「(自民党)森山幹事長から6月をめどにガソリンの価格を抑制する、もしくはガソリン価格を抑えるべく施策をしっかりと打つと言ってくれました」  ガソリンの価格を巡っては、レギュラーが現在185円程度など高騰が続いています。  国民民主党はガソリン価格の引き下げについて、暫定税率の6月までの廃止を求めていますが、自民党は「税制の改正には時間がかかる」として、まずは6月から来年3月までの間、一定の金額を補助する考えを示しました。  引き下げの方法や額については引き続き協議します。

もっと
Recommendations

米国の外国人登録義務が厳格化 11日から、日本外務省が注意換気

米国で11日から外国人に対する登録義務などが厳格化されることを受…

航空自衛隊、2024年度の緊急発進704回 中国軍無人機に大幅増

航空自衛隊が2024年度に実施したスクランブル=緊急発進の回数は704回…

石破首相 是枝監督らと意見交換コンテンツ産業の「世界への発信」支援を強調

石破首相は10日、映画監督の是枝裕和氏やアニメ監督の庵野秀明氏ら政…

石破首相 是枝監督らと意見交換 コンテンツ産業の「世界への発信」支援を強調

石破首相は10日、映画監督の是枝裕和氏やアニメ監督の庵野秀明氏ら政…

「政府は法制上の措置を」 国民民主が「若者減税法案」を提出

国民民主党は10日、30歳未満を対象に所得税を軽減するための「若者…

【速報】“関税交渉”赤沢大臣 来週にも訪米へ 米財務長官と協議

トランプ関税を巡り、新たな動きです。交渉の責任を担う赤沢経済…

岩屋大臣「寝耳に水」 突然の“トランプ関税”方針転換に

トランプ大統領が発動したばかりの関税政策を突然、方針転換したこ…

処遇改善へ 教員の給与上乗せ 給特法改正案審議入り

教員の処遇改善に向け、残業代の代わりに支払われている給与の上乗…

株価乱高下に林長官「高い緊張感で注視」 日銀と連携し適切に対応

トランプ政権の関税政策に振り回され、日本株が乱高下していること…

【独自】日本を守れるか? 飛べない海自輸送機、なぜ…【きっかけ解説】

ニュースのその先を考える記者解説。10日のテーマは「日本を守れる?飛…

loading...