ノルウェーの「トロンヘイム市電」は、落ち着いた街並みを静かに走ります…好天ならオーロラが見えるかも

 今回の鉄フォトは日本を飛び出し、ノルウェー中部の古都トロンヘイムから特別編をお送りします。  中世にはノルウェー王国の首都として栄え、ノルディックスキー競技でも有名なこの町には、世界最北の路面電車「トロンヘイム市電」が走っています。町は北緯63度にあり、北海道の稚内(同45度)よりはるかに北に位置しますが、沿岸を流れる暖流の影響で冬も極端に寒くはなく、比較的過ごしやすい気候です。  路面電車は町の中心部にある聖オラブ門駅から郊外のリアン駅まで8.8キロを結びます。町のシンボル、ニーダロス大聖堂などの古い建物が残る落ち着いた街並みを静かに走ります。市街地を抜けると山の斜面を駆け上がるように進み、線路沿いには北欧らしいおしゃれな家が並びます。車窓からは眼下に町が一望でき、好天の日はオーロラが見えることもあるそうです。  チケットは駅の券売機やアプリで購入できますが、ほとんどの乗客がスマートフォンを手にアプリを利用していました。運賃は90分間乗り降り自由で45クローネ(約600円)。中心部を離れるにつれて標高が上がり、積雪が目立ち始めます。  20分ほどで終点のリアン駅に到着。近くの小さな湖は3月上旬にはまだ凍結していましたが、春はハイキング客でにぎわい、憩いの場になるそうです。  終点は折り返しでなくループ線になっているのが特徴です。路面電車はゆっくりとカーブしながら、再び町へと下っていきました。(東京写真部 富永健太郎)  ※鉄道写真撮影の際のお願いです。マナーを守って安全に撮影しましょう。

もっと
Recommendations

主催した会合は「時代からずれていた」“元フジ専務”関テレ社長が辞任

中居正広氏をめぐる一連の問題で、当時フジテレビの専務だった関西テ…

iPhone価格4割上昇の試算も…“トランプ関税”で世界同時株安 中国は34%「報復関税」発表 日本はトランプ大統領との電話会談で打開策を模索【news23】

“トランプ関税”で世界同時株安。ショックは日本でも…。今夜、花見…

ビールの「のどごし」は、文字通り喉で味わっている?…京都府立医科大チームが苦味を感じる感覚細胞を発見

ビールの「のどごし」の良さは、喉で苦味を感じているからかもしれ…

ビールの「のどごし」がいいのは、文字通り喉が苦味を感じるから?…京都府立医科大チームが感覚細胞を発見

ビールの「のどごし」の良さは、喉で苦味を感じているからかもしれ…

自民・公明・国民3党の幹事長が「ガソリン価格を一定額引き下げる方針」で合意 引き下げ幅は未定

自民・公明・国民3党の幹事長は、今年6月から来年3月までの間、ガソリ…

「死ぬかと思った」東京・昭島市 旧イトーヨーカドーの解体工事現場で崩落事故 事故の瞬間 足場の上にいた人が証言

商業施設の解体現場で足場が崩落。足場の上にいた作業員が恐怖の瞬間…

NYダウ 一時1700ドルあまり急落 “トランプ関税”中国「報復関税」発表

中国が報復関税を発表しましたが、先ほど取引が始まったニューヨーク…

静岡・東伊豆町で刃物男が5時間立てこもり、人質おらず…銃刀法違反容疑で現行犯逮捕

4日午後3時半頃、静岡県東伊豆町稲取の廃屋に刃物を持った男が立…

雑木林遺体は“岐阜の女性”と判明 滋賀・米原市

今月2日、滋賀県米原市の雑木林で布団にくるまれた女性の遺体が見つか…

トラックの運転席に“高さ制限”鉄骨が落下 東京・北区

4日、午後5時半すぎ、東京・北区赤羽で鉄道の高架橋の下を走っていた…

loading...