町長から「代えてやる」「どこさでも行ってよか」と叱責と訴えた課長「死をもって抗議する」

 佐賀県吉野ヶ里町の課長を務めていた男性が昨年11月に死亡し、町区長会長の男性が、町議会に原因調査を求める要望書を提出することがわかった。  遺族は、町長のパワハラが原因でうつ病を発症し、自殺したと主張している。伊東健吾町長は取材に対し、「業務の一環としての発言と認識している。ハラスメントの認識はない」と話している。  遺族によると、男性は昨年4月、伊東町長と別の職員の計3人で新庁舎建設などについて協議。財政計画を巡って進言したが受け入れられず、伊東町長から「俺が(担当を)代えてやる。どこさでも行ってよか」などと叱責(しっせき)された、と訴えている。  男性は直後にうつ病を発症して休職。町に調査を依頼したが、町はパワハラはなかったと判断したという。男性は同11月、副町長に「死をもって抗議する覚悟はできている」などとメールを送り、佐賀市内で死亡しているのが見つかった。  昨年12月、町区長会の多良正裕会長のもとに、男性が町長のパワハラで自殺したのではないかとする匿名の手紙が届いた。多良会長は4日、要望書を町議会に提出するという。

もっと
Recommendations

主催した会合は「時代からずれていた」“元フジ専務”関テレ社長が辞任

中居正広氏をめぐる一連の問題で、当時フジテレビの専務だった関西テ…

iPhone価格4割上昇の試算も…“トランプ関税”で世界同時株安 中国は34%「報復関税」発表 日本はトランプ大統領との電話会談で打開策を模索【news23】

“トランプ関税”で世界同時株安。ショックは日本でも…。今夜、花見…

ビールの「のどごし」は、文字通り喉で味わっている?…京都府立医科大チームが苦味を感じる感覚細胞を発見

ビールの「のどごし」の良さは、喉で苦味を感じているからかもしれ…

ビールの「のどごし」がいいのは、文字通り喉が苦味を感じるから?…京都府立医科大チームが感覚細胞を発見

ビールの「のどごし」の良さは、喉で苦味を感じているからかもしれ…

自民・公明・国民3党の幹事長が「ガソリン価格を一定額引き下げる方針」で合意 引き下げ幅は未定

自民・公明・国民3党の幹事長は、今年6月から来年3月までの間、ガソリ…

「死ぬかと思った」東京・昭島市 旧イトーヨーカドーの解体工事現場で崩落事故 事故の瞬間 足場の上にいた人が証言

商業施設の解体現場で足場が崩落。足場の上にいた作業員が恐怖の瞬間…

NYダウ 一時1700ドルあまり急落 “トランプ関税”中国「報復関税」発表

中国が報復関税を発表しましたが、先ほど取引が始まったニューヨーク…

静岡・東伊豆町で刃物男が5時間立てこもり、人質おらず…銃刀法違反容疑で現行犯逮捕

4日午後3時半頃、静岡県東伊豆町稲取の廃屋に刃物を持った男が立…

雑木林遺体は“岐阜の女性”と判明 滋賀・米原市

今月2日、滋賀県米原市の雑木林で布団にくるまれた女性の遺体が見つか…

トラックの運転席に“高さ制限”鉄骨が落下 東京・北区

4日、午後5時半すぎ、東京・北区赤羽で鉄道の高架橋の下を走っていた…

loading...