トランプ関税で物価高、不景気の恐れ 石破政権の対米政策を野党追及

 アメリカの相互関税が本格的に発動されれば、日本の輸出産業にも大きなダメージとなります。石破政権は交渉の材料として、アメリカ製家電製品の輸入条件の緩和を検討しています。 【画像】トランプ関税どう対応 家電の安全基準を緩和して対日輸出を促し引き下げ狙う案浮上 ■浮上案 対日輸出を促し関税引き下げ狙う共産党 田村智子委員長 「石破首相が『あらゆる手立てを尽くす』と(いうが)、どういう姿勢・どういう立場で臨むかが問われているんですよ」  トランプ関税に対する「石破流取引(ディール)」の現状に、野党の不満は止まりません。 立憲民主党 野田佳彦代表 「石破総理に毅然とタフに交渉する姿勢が全く見られないのが残念だ。もう追加関税を受け入れる前提ではありませんか」  立憲民主党の野田代表は2日、関税対策チームを初めて招集し「政府のお尻をたたく」と訴えました。 国民民主党 玉木雄一郎代表(1日) 「今、無策じゃないですか。『アメリカが関税上げる、大変だ』と言って…何もやってないので。せめてそれに備えるような物価高騰対策をしっかりやるべき」  「トランプ関税」を前に、なすすべがない石破政権。数少ない交渉の切り札が、アメリカからの輸入を増やす「非関税障壁の緩和」です。  ドライヤーなどアメリカ製家電の安全基準を緩和し、日本への輸出のハードルを下げることで、ゆくゆくは関税を引き下げてもらいたいという案が浮上しています。 ■参院選へ 「物価高対策」野党が争点に  苦境の石破政権に迫る、夏の参議院選挙。 国民民主党 玉木代表 「本日(2日)、総合選対を立ち上げ、参議院選挙に向け取り組みを加速する」  4議席が改選される国民民主党はこの夏、16議席獲得しようと意気込みます。 立憲民主党 小川淳也幹事長(1日) 「ゴールデンウィーク明けに一斉に選挙区を巡り、事実上の選挙戦(を開始)」日本維新の会 前原誠司共同代表(1日) 「物価高対策に対して(党内から)アイデアを出してもらい、参議院選挙のマニフェスト(公約)にしていきたい」  野党は「物価高対策」を争点にかかげます。 国民民主党 玉木代表(先月31日) 「消費税減税するんですか?」石破茂総理大臣(先月31日) 「何を言っているの」  「トランプ関税」が直撃し、物価高と不景気が重なる恐れもあります。  そんな相互関税の詳細発表を翌日に控えた2日、自民党幹部は物価高への対策などを石破総理に直談判しました。 自民党 松山政司参院幹事長 「選挙まで4カ月を切りました。(同時に)ガソリンも含めて、やっぱり国民生活に寄り添ったなかで、今後さまざまな対応を考えてほしいと(石破総理に)申し上げた」 (「グッド!モーニング」2025年4月3日放送分より)

もっと
Recommendations

旧安倍派幹部らの処分期間満了…西村氏「襟を正して謙虚に活動」、萩生田氏「信頼回復に全力」

自民党派閥の政治資金規正法違反事件を巡って党の処分を受けた旧安…

総務省が行政指導 フジテレビ「真摯に受け止め対応して参ります」

総務省は中居正広氏の性暴力を巡るフジテレビの対応などを調査して…

参議院選挙、和歌山選挙区は保守分裂へ…世耕氏に近い前有田市長が出馬表明

前和歌山県有田市長の望月良男氏(52)が3日、今夏の参院選和歌…

斎藤知事のハラスメント研修、未実施のまま 指摘から4カ月近く経過

兵庫県の斎藤元彦知事らが内部告発された問題をめぐり、県の公益通…

高市氏 トランプ関税めぐり政府対応を批判「陣頭指揮が見えない」

アメリカのトランプ大統領が発表した関税措置を巡り、自民党の高市…

相互関税、日本政府の働きかけ不発…高市早苗氏「本気の姿勢見せるべきだった」

日本政府は、「相互関税」や自動車への追加関税の適用対象から日本…

陸自、レンジャー訓練を一部中止 死亡事故相次ぎ内容見直し

陸上自衛隊は3日、精鋭の隊員であるレンジャーを新たに養成する訓練…

岩屋外相「極めて遺憾」米ルビオ国務長官に関税措置の見直しを強く求める

岩屋外務大臣は3日、アメリカのルビオ国務長官に対し、トランプ大統領…

辛坊治郎、石破茂首相の「相互関税」措置めぐる発言を批判「みっともない」

読売テレビの元アナウンサー辛坊治郎(68)が3日、X(旧ツイッター)…

「立憲と国民民主、願わくば再合流を…」 立憲・小川淳也幹事長

■立憲民主党・小川淳也幹事長(発言録)【画像】国民民主幹部「我々は…

loading...