参院選で無効票2600票水増し、大田区長「区民の信頼揺るがす結果」…複数の選管職員が不正関与か

 7月20日投開票の参院選で東京都大田区選挙管理委員会が無効票を約2600票水増し処理していた問題で、鈴木晶雅区長は7日に記者会見を開き、「区民の信頼を揺るがす結果となってしまった。組織の意識改革を進める」と謝罪した。  区選管は複数の職員が不正に関与したとみて、第三者委員会を設置して経緯を調べる方針。  発表によると、集計担当の選管職員が、投開票日当日に不在者投票数を集計した際、前日までに届いた票数を二重計上していた。その後、開票を担当する別の複数の職員が実際の投票数との誤差に気付きながら、無効票となる白票の数を水増しし、つじつまを合わせていた。水増し分は選挙区が2590票、比例選が2588票だった。  また、選管事務局長は開票作業後の21日朝、職員から大幅な票差があったとの報告を受けていたが、区幹部への報告を怠っていたという。SNSに不在者投票数が不自然に多いことを指摘する投稿があり、これを見た区幹部が事務局長に事情を聞き、不正が発覚した。  無効票の水増しは公職選挙法違反(投票増減)にあたる可能性があり、区は7日、警視庁に相談した。

もっと
Recommendations

自民党きょう両院議員総会、首相退陣や総裁選前倒し要求相次ぐか…7月の参院選で惨敗

自民党は8日、7月の参院選惨敗を受け、執行部の責任や党再建策な…

“トランプ関税”15%めぐり…詰め甘かった?

トランプ政権が日本に対して発動した「相互関税15%」をめぐり日米で…

F2戦闘機墜落事故に空幕長陳謝、パイロットは脱出して無事

F2戦闘機が茨城県沖で墜落した事故で、航空自衛隊トップの森田空幕長…

参院選で無効票2600票水増し、大田区長「区民の信頼揺るがす結果」…複数の選管職員が不正関与か

7月20日投開票の参院選で東京都大田区選挙管理委員会が無効票を…

自民・保守系グループ 石破総裁の即時辞任など求める要望書

自民党の保守系国会議員のグループが7日、石破総裁の即時辞任や総裁選…

相互関税巡り石破首相、アメリカ側に「修正措置を強く求めている」…合意内容は「日米間に齟齬ない」

石破首相は7日夜、同日発動されたトランプ米政権の「相互関税」の…

キャリア官僚の初任給30万円超、優秀な人材確保へ…人事院勧告に首相「民間の賃上げ状況を反映」

人事院は7日、今年度の国家公務員の月給を3・62%(1万501…

広陵高校・野球部での暴力事案 学校側が「いじめ」と判断せず?

第107回全国高等学校野球選手権大会が5日、阪神甲子園球場(兵庫県西…

国家公務員の給与、34年ぶり3%超えの引き上げ勧告 人事院

人事院は7日、国家公務員の給与について34年ぶりに3パーセントを超え…

航空自衛隊のF2戦闘機、茨城県沖で墜落 パイロットは緊急脱出し無事

7日午後0時半すぎ、航空自衛隊のF2戦闘機が茨城県沖で墜落しました。…

loading...