大阪コミコンでマーベル愛爆発 大塚明夫や山本彩が語る魅力

 アメコミ、映画、ポップカルチャーの祭典「大阪コミックコンベンション2025」(通称:大阪コミコン2025/会期:5月2日〜4日)の2日目(3日)、マーベル作品に特化した「マーベル・ギャザリング・ステージ」が開催された。 【動画】マーベル・スタジオ『サンダーボルツ*』ファイナル予告  ステージには、映画『サンダーボルツ*』でレッド・ガーディアン/アレクセイの日本語吹替を担当する声優・大塚明夫をはじめ、マーベルファンを公言する山本彩、水田信二が登場。さらに、マーベル・コミックス編集長のC.B.セブルスキー、「大阪コミコン2025」PR大使を務めるNMB48の安部若菜、塩月希依音、小嶋花梨、青原和花、三鴨くるみもステージに集結した。  会場では、今夏公開予定の『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』の予告編が上映され、水田や山本、NMB48のメンバー5人が登場。山本は「マーベルという作品はもちろん、ヒーローという存在そのものが大好きで、日々力をもらっています」と語り、熱い“マーベル愛”をアピール。水田も「マーベル作品を観ながらなら白ご飯が何杯でもいけます。マーベルがあれば、おかずいらないですね!」とユニークなコメントで会場を盛り上げた。  トークは、2日に公開されたばかりのマーベル・スタジオ映画『サンダーボルツ*』の話題へ。アベンジャーズ不在の世界で、過去に傷を持つ無法者たちが〈サンダーボルツ*〉として混乱に立ち向かうストーリーに触れ、安部は「まだ観ていない方は今すぐ一緒に劇場へ行きたいくらいです!」と熱烈に語った。  かつてNMB48の中心メンバーとしてグループをけん引し、後輩にバトンを渡した経験を持つ山本は、「これまで世代をつないできた立場として共感できる部分がありました。異なる背景を持つ人たちが、自分や誰かのために戦う姿に力をもらえます」と、感慨深いものがあった様子。  スペシャルゲストとして登場した大塚は、「『ブラック・ウィドウ』を観ると、エレーナとの関係性がより深く理解できるので、ぜひそちらも観てください」と、レッド・ガーディアンの背景に触れながら作品の魅力を語った。  会場では、2026年全米公開予定の『アベンジャーズ:ドゥームズデイ(原題)』のキャスト発表映像も上映され、〈サンダーボルツ*〉のメンバーの姿も含まれていたことから、水田は「この映像を観たら、ますます『サンダーボルツ*』を観なきゃと思いますよね」と興奮を隠せない様子。すかさず大塚が「なにはともあれ、吹替版でお楽しみください」とアピールした。  また、アントマンの名前も映像に登場。水田は「以前アントマンのネタをやったことがあるんです。次は声優として参加させてもらえたらうれしいです(笑)。マルチバースならいろんなアントマンがいてもいいはず!」とちゃっかり売り込んでいた。  イベント終盤には「アベンジャーズ」と「サンダーボルツ*」、どちらにNMB48が似ているかという質問が飛び出し、安部は「最初にNMBを作った先輩たちは“アベンジャーズ”で、今の私たちは“サンダーボルツ*”かも…」と考えながら回答。それを受けて水田が「“無法者”ってのはあまり良くないから(笑)、新アベンジャーズを目指してるって言ったほうがいいんじゃない?」とフォローし、笑いを誘った。山本も「そうなると私たちがアベンジャーズだったことになりますね。おこがましい…」と謙虚に応じ、和やかなやり取りが続いた。  さらにステージには、20人以上のマーベルキャラクターのコスプレイヤーたちもアッセンブル。レッド・ハルクやデッドプール、グルートなど、さまざまな人気キャラが集うなか、とくに“ちびっ子ニューキャプテン・アメリカ”の動く翼を再現した高いクオリティに注目が集まった。C.B.セブルスキー編集長も「よくできました!」と絶賛し、記念撮影が行われた。  最後に水田は、「僕もいろんな芸人と仕事していますが、どこか不器用でも力を持っている人が多い。だから『サンダーボルツ*』を観たとき、“これ、吉本やん!”って思いました(笑)。今後、彼らがどう活躍していくのか楽しみです!」と語り、笑いを誘った。  山本は「感動的なシーンもあり、失敗を抱えながらも戦う姿に胸を打たれました。クスッと笑える部分もあり、まさに“喜怒哀楽”が詰まった作品。ぜひ劇場でその全てを味わってほしいです」と呼びかけた。  安部は「『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』に向けて、こうしてリアルタイムで作品を追えるのがとてもうれしいです。これからマーベルを好きになる方々と一緒に来年を迎えられるのが楽しみです!」と期待を語った。  大塚は「この作品は、“アベンジャーズになれなかった者たち”への応援歌のような側面があります。劇場で、思いっきり泣いて笑ってください。レッド・ガーディアンは一番ダメっぽいけど、元気だけはあります!」とユーモラスに締めくくると、水田が「部屋めちゃくちゃ汚いですけどね!」とすかさずツッコミ。  最後には劇中のせりふ「俺たちはヒーローとして、シリアルの箱に印刷される。フィギュア付きで!」「俺たちは“サンダーボルツ*”だー!」と叫び、会場は最高潮の盛り上がりを見せ、ステージは終了した。

もっと
Recommendations

【ネタバレ解説】『サンダーボルツ*』タスクマスター◯◯の理由、監督に聞いた

(MCU)『サンダーボルツ*』では、これまでのMCU作品に登場した…

『インデペンデンス・デイ』ビル・プルマン、息子ルイス・プルマンから『サンダーボルツ*』の相談を受けていた ─ 「やることがたくさんあるな」

(MCU)映画『サンダーボルツ*』でボブ役を演じたルイス・プル…

森口博子56歳、“すっぴん”で魅力全開「お肌すべすべ」「綺麗すぎる」「艶やか」

歌手でタレントの森口博子が2日までにブログを更新。すっぴんを披露…

JO1豆原一成、河野純喜&金城碧海作の歌詞で感動した箇所告白「わざと書いてくれたのかな」【BADBOYS】

【モデルプレス=2025/05/04】グローバルボーイズグループ・JO1(ジェ…

JO1豆原一成、河野純喜&金城碧海作の歌詞で感動したパート告白「わざと書いてくれたのかな」【BADBOYS】

【モデルプレス=2025/05/04】グローバルボーイズグループ・JO1(ジェ…

77歳大物俳優、『スター・ウォーズ』チューバッカから掛けられた衝撃の言葉にネット驚き「宇宙界隈にも認知されてる」

俳優の大和田伸也が4日にエックスを更新。『スター・ウォーズ』シリ…

『白雪姫』レイチェル・ゼグラー、『スパイダーマン』マリサ・トメイと母娘役に ─ 「厄介な」家族の再会コメディ出演

実写版『白雪姫』(2025)のレイチェル・ゼグラーと、版『スパ…

伊藤沙莉「Happy Birthdayあたし」 31歳のバースデーを『虎に翼』共演女優も祝福

女優の伊藤沙莉が4日にエックスを更新し、31歳の誕生日を迎えたこと…

JO1・豆原一成&INI・池崎理人、“BADなこと”を報告「絶妙なところを蚊に刺され」「(髪が)全部ちぎれた」

JO1の豆原一成とINIの池崎理人(※「崎」は正式には「たつさき」)…

INI池崎理人「実は誰にも言ったことなかった」事件告白【BADBOYS】

【モデルプレス=2025/05/04】グローバルボーイズグループ・JO1(ジェ…

loading...